MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • ホーム
    • お問い合わせ
五郎丸歩が学ぶ ~ビジネスの流儀~
  • 2022.11.28

    【2022年11月26日放送】 「経営者はスペシャリストをつなげる接着剤」元プロサッカー選手のビジネスとは旧清水市出身の元プロサッカー選手 AuB株式会社・鈴木啓太代表取締役 後編

    20221128210322-d6286a7f5d4fb6e6420024a5f45478b4bb35462d.jpg

    見逃し配信↑


    前回に引き続き、元Jリーガーでアスリートの腸内細菌を研究するバイオベンチャーAuB(オーブ)株式会社の代表鈴木啓太さんがゲストです。
    「全ての人をベストコンディションに」というミッションの下、トップアスリート950人分の腸内細菌を研究し、そのデータを多方面に生かす事業を展開中の鈴木さんから五郎丸歩さんが循環型ビジネスモデルのヒントを学びます。

    (進行/SBSアナウンサー 重長智子)

    ▽記事はこちら

    MORE
  • 2022.11.21

    【2022年11月19日放送】「月に行くぐらいのこと言ってよ」 投資家に気付かされた夢語る大事さ 旧清水市出身の元プロサッカー選手 AuB株式会社・鈴木啓太代表取締役 前編

    suzuki_1.jpg

    ↑見逃し配信
    都心のオフィスビルにアスリートの腸内細菌を研究するバイオベンチャーがあります。会社を引っ張るのは旧清水市出身でJリーグでも活躍した元プロサッカー選手の鈴木啓太さん。
    トップアスリートの「便」に潜むパワーを引き出し、あらゆる人にベストコンディションを提供したいと挑戦中です。
    細菌でスポーツ界に恩返しをしたいという鈴木さんのビジネスの流儀に五郎丸さんが迫ります。

    (進行/SBSアナウンサー 重長智子)

    ▼記事はこちら

    MORE
  • 2022.11.14

    【2022年11月12日放送】「経営者は利益を目的としてはいけない」オフィス H2O 平光敬和代表取締役 後編

    20221114085325-015369b408f5201913b27118803ddb5467d6c6e4.jpg

    ↑見逃し配信

    五郎丸歩が学ぶビジネスの流儀。若者の車離れ、カーシェアリングの普及など自動車ディーラーにとって逆風が吹く中、顧客の関心を引く店舗作りを仕掛けた自動車販売会社が静岡トヨペットです。

    今回もゲストは斬新な発想力と卓越した行動力でディーラーを「体験を売る場所」に変えた元静岡トヨペット社長会長を務めた平光敬和さんです。

    経営者は利益を目的にしてはいけないと強調する平光さんのビジネスの流儀に五郎丸さんが迫ります。

    ▼記事はこちら
    (進行/SBSアナウンサー 重長智子)

    MORE
  • 2022.11.07

    【2022年11月5日放送】「人と仕事を動かす言葉を磨け」オフィスH2O 平光敬和代表取締役 前編

    2s.jpg

    ↑見逃し配信

    五郎丸歩が学ぶビジネスの流儀。若者の車離れ、カーシェアリングの普及など自動車ディーラーにとって逆風が吹く中、顧客の関心を引く店舗作りを仕掛けた自動車販売会社が静岡トヨペットです。

    今回のゲストは斬新な発想力と卓越した行動力でディーラーを「体験を売る場所」に変えた元静岡トヨペット社長会長を務めた平光敬和さんです。

    経営者は利益を目的にしてはいけないと強調する平光さんのビジネスの流儀に五郎丸さんが迫ります。

    (進行/SBSアナウンサー 重長智子)

    ▼記事はこちら

    MORE
  • 1

MC 

出演者紹介

五郎丸 歩

ラグビー元日本代表。列島にラグビーブームを巻き起こす大活躍で国民的ヒーローとなったレジェンド。
現在は「静岡ブルーレヴズ」CROとして球団経営の道へ。
静岡を盛り上げる静岡の凄腕経営者などから実生活にも生かせる一流の行動・考え方を学んでいく。

公式Twitter
静岡ブルーレヴズ HP

BACKNUMBER 

バックナンバー

  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 五郎丸歩が学ぶ ~ビジネスの流儀~
  • SBSテレビ
  • お問い合わせ
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
Copyright The Shizuoka Broadcasting System.,All rights reserved. 
掲載の記事・写真および図版の無断転載を禁じます。