2025.04.25
#海Roniプロジェクト 海を想う 地球にやさしい選択(洗濯)
3回シリーズでお届けしている
「海Roniプロジェクト 海を想う 地球にやさしい選択(洗濯)」のコーナー2回目です。
静岡県内を中心に、クリーニング&コインランドリーの「ピュアクリーニング」などを展開する、株式会社ホワイトウイングスが取り組む海を守るための活動や、サービスについてお話を伺いました。
前回に引き続き、株式会社ホワイトウイングス リテール の 松浦卓 社長と、広報 の 武田雅さんが来てくださいました。
初回「海をまもる洗剤」のリスナープレゼントをご提供いただいたところ、多くの反響があったため番組内で一部ご紹介しました。
・RNフワリエさん
最近、化学薬品を使わないように、無添加商品を購入してます。
全てを変えるのは、大変なので、歯磨き粉や、洗濯洗剤などを、
やはり、身体にも、地球にも、優しい物を使いたいですね。
・RN : Pさん
気になったのでお店に買いに行きました!店員さんが、「実験も見て行きますか?」
洗濯だけでなく、家中のお掃除にも使えるので色々使ってみます。
「海をまもる洗剤」は、汚れそのものを分解して水になるという洗剤です。
1回あたりの洗剤量が少なくなり、柔軟剤も不要ということで、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使うことができます。
香りもラベンダーの自然な香りがほんのり残るので、「強い香りが苦手...」という人にも喜ばれています。
ピュアクリーニングの店舗で購入することができます。 量り売りをしています。 10ml:45円ですが毎月「0」の付く日は、10mlで40円になります。
また、ピュアクリーニングのサイトからも購入することができます。
みなさんがお洗濯をする際の洗剤に、この「海を守る洗剤」がひとつの選択として加わったら嬉しいです。