
ROUTE御前崎の絶景を心ゆくまで!
御前崎を楽しもう!
自然豊かな御前崎で、時間を忘れてまったり過ごそう!美しい景色と、美味しいグルメで、いつもとは違うお出かけになるはずです。
- COURSE PLAN
- <1>桜ヶ池 池宮神社→<2>まるよ茶屋→<3>浜岡砂丘→<4>御前崎ケープパーク
-
10:30~
-
遠州七不思議のひとつ「龍神伝説」の地をのんびり散策
池宮神社は、遠州七不思議「龍神伝説」で有名な桜ヶ池のほとりに佇む静かな神社です。
開運厄除、商売繁盛、心願成就などにご利益があるとされ、周囲は深い森に囲まれています。
県指定名勝の桜ヶ池の湖面は神秘的で、ゆっくりと時間が流れます。
車で約10分
(県道372号経由 約3.5キロ)
-
11:40~
-
御前崎の風土が育てたお茶と食材でココロもカラダも満足なランチ
遠州夢咲牛のたっぷり牛丼やお茶漬けセット、こだわりのミルキークイーンを使ったおむすびセットなど、
御前崎ならではの食材を使用した健康的で美味しいランチが味わえます。
「健康・愛情・暮らし」をテーマに、お茶に合うメニューが揃っています。お茶と一緒にほっと一息してみませんか。
車で約7分
(約3キロ)
-
13:10~
-
太平洋側最大級の砂丘でゆったり過ごそう
遠州灘に面する広大な砂丘、浜岡砂丘は天竜川から流出する土砂が潮流により運ばれ、砂丘が形成されました。
夏には浜遊び、冬には強風が織り成す芸術「風紋」を見ることができます。
海岸線には風力発電の風車が並び、まるで絵画のような独特な景観を造りあげています。
車で約20分
(国道150号経由 約12キロ)
-
15:20~
-
1日の最後は絶景とともに!
パーク内の「地球が丸く見えるん台」や、「夕日と風が見えるん台」などの展望台に立てば、
太陽の輝き、波の音、風の感触、潮の香りを身体中で感じることができます。
2020年3月25日に灯台前広場が「ウミエール」として新しく生まれ変わり、芝生広場や遊歩道などが整備されました。
遠州灘に沈む夕陽を眺めながらロマンチックにおでかけの最後を締めくくってみては。