
TEL: 0558-72-2501 (伊豆市観光協会修善寺支部)
住所: 静岡県伊豆市修善寺大芝山
駐車場: あり(見頃の時期は有料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
梅は1月下旬から3月上旬、11月中旬から12月上旬にはもみじ林が鮮やか
修善寺虹の郷の周辺に当たる山間部一帯に位置する修善寺自然公園(8ha)の中の修善寺梅林(3ha)に、樹齢100年を超える老木から若木を合わせた約20種1000本の紅白梅があります。
岡本綺堂の「修禅寺物語」の記念碑をはじめ、6つの文学碑があり散策にはことかきません。
また、伊豆では珍しいもみじ林は、大正13年、旧修善寺町制施行記念として植裁されたもので、1ha約1000本のもみじの群生地となっています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 修善寺自然公園
-
- 住所
- 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺大芝山
-
- 電話
- 0558-72-2501 (伊豆市観光協会修善寺支部)
-
- 開園時間
- 入園自由
-
- 交通機関
- JR三島駅から伊豆箱根鉄道で約30分、修善寺駅下車
東海バス修善寺虹の郷行きで約18分もみじ林前下車
-
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cから伊豆縦貫道経由で約40分
-
- 駐車場
- あり(見頃の時期は有料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2023年11月8日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。