- 「香り」をテーマとする博物館
- 古代から暮らしの中に息づき、豊かな文化を築いてきた「香り」をテーマにした参加体験型の博物館です。
世界四大文明と香りとの関わりをモチーフにしたレリーフがお出迎えする館内では、世界の香水瓶や日本の香道具類など香りに関する美術工芸品の展示や企画展が楽しめます。
その人にふさわしい香りを調香できる体験コーナー、香りに関する図書を揃えたカフェテラス、ミュージアムショップなどもあります。
<おすすめ撮影スポット!> ※展示室は撮影不可。(展示室以外は撮影OK!)
<楽しめる対象年齢>
大人~幼児
<設備情報>
■ミュージアムショップ ■車いす(利用可・貸出あり)
■触れる展示あり(イベント内容による)
■体験あり(有料/個人は予約不要、団体は要予約)
■授乳室(×) ■オムツ交換台(○) ■ベビーカー(利用可・貸出なし)
■介助犬同伴可
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 磐田市香りの博物館
-
- 住所
- 〒438-0821 静岡県磐田市立野2019-15
-
- 電話
- 0538-36-8891
-
- FAX
- 0538-39-0711
-
- 開館時間
- 9:30~17:30 ※最終入館17:00
-
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始など
-
- 料金
- 入館料/一般310円、学生(高校生以上)200円、小中学生100円
※ 特別展開催時は変更になる場合あり。
※体験コーナー、ミュージアムショップは入館無料。
-
- 駐車場
- 50台(無料)
この情報は、2024年7月17日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
shizushin_ats
印刷する