博物館・資料館 ]静岡県湖西市新居町新居

新居宿旅籠 紀伊国屋資料館

TEL:053-594-3821

江戸期の大旅籠 江戸時代にタイムスリップ
新居宿を代表する旅籠。徳川御三家の一つ紀州藩の御用宿を務めたことで、享保元年(1716)紀伊国屋の屋号をあげ、以後宿内最大の旅籠として営業を続けました。明治7年(1874)大火により焼失、直後に建て替えられ、昭和30年代まで旅館業を営みました。建物は江戸時代後期の旅籠の様式を随所に残しており、往時の雰囲気を残す内部に、宿場文化を伝える資料を展示しています。

基本情報

  • 名称
    新居宿旅籠 紀伊国屋資料館
  • 住所
    〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居1280-1
  • 電話
    053-594-3821
  • 開館時間
    9:00~16:30
  • 休館日
    月曜日(月曜が祝日の場合は開館)、年末年始(12月26日~1月2日)
  • 料金
    [新居関所、紀伊国屋資料館共通券]
    大人500円/小・中学生200円
    [紀伊国屋資料館のみ]
    大人210円/小・中学生100円
    [新居関所のみ]
    大人400円/小・中学生150円
    ※就学前まで無料
  • 交通機関
    JR新居町駅より徒歩約12分
  • 東名三ヶ日I.Cより約30分、浜松西I.Cより約30分
  • 駐車場
    33台(無料) ※紀伊国屋資料館の東50m、関所駐車場を利用
  • 外部サイト
    https://www.city.kosai.shizuoka.jp/

この情報は、2022年1月12日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram