
TEL: 054-237-1322
住所: 静岡県静岡市駿河区大谷2-24-11
駐車場: 18台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
静岡市初!七夕豪雨と巴川流域の治水事業について楽しみながら学習できる、治水専門の新しい資料館
「静岡市治水交流資料館」 は、治水対策事業や過去の水害についての学びの場を提供し、市民の皆様の防災意識の向上を促し、災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的とした展示施設です。館内では、オリジナル映像作品を鑑賞できるシアターや、特殊な映写で情報を次々に表示する立体地形模型、巴川の自然や歴史などを紹介する情報端末などを展示しています。来て見て、実感!治水対策のしくみがわかる資料館へぜひお越しください。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 静岡市治水交流資料館「かわなび」
-
- 住所
- 〒422-8017 静岡県静岡市駿河区大谷2-24-11
-
- 電話
- 054-237-1322
-
- 開館時間
- 9:00~16:30 ※最終入館16:00
-
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、12月27日~1月4日
-
- 料金
- 無料
-
- 交通機関
- しずてつバス「静岡駅前」より石田街道線大谷行きまたは美和大谷線大谷行きで、「大谷」バス停下車、徒歩約5分
-
- 車
- 静岡I.Cより取付道路経由国道150号を東へ、大谷川放水路東交差点を左折(約20分) ※若干の駐車スペースはありますが、なるべく公共交通機関をご利用ください。
-
- 駐車場
- 18台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2021年5月19日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。