
TEL: 0558-42-2540
住所: 静岡県賀茂郡松崎町松崎23
駐車場: バス8台、普通50台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
土が綾なす漆喰鏝絵の殿堂
左官の名工・入江長八の偉業を後世に伝えるため1984年(昭和59)にオープン。長八の漆喰鏝絵(しっくいこてえ)は、左官の技術に日本画の狩野派の技法を取り入れ、西洋のフレスコ画に勝るとも劣らない独特な壁画技術として、その芸術的価値は高く評価されています。また、美術館の建物も「江戸と21世紀を融合した建築」として注目されています。
<対象年齢>
大人~小学生
<設備情報>
■ミュージアムショップ ■車いす(利用可・貸出あり)
■体験あり(有料・要予約)
■授乳室(×)■オムツ交換台(×)■ベビーカー(利用可)
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 伊豆の長八美術館
-
- 住所
- 〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎23
-
- 電話
- 0558-42-2540
-
- 開館時間
- 9:00~17:00
-
- 休館日
- 木曜日(繁忙期は営業)
-
- 料金
- 大人500円(中学生以下無料)
※障害者手帳をお持ちのお客様は、障害者手帳提示で入館料半額(割引券、クーポン券などの併用はできません)
-
- 駐車場
- バス8台、普通50台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2024年9月12日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。