
TEL: 0558-94-5151
住所: 静岡県沼津市戸田1294-3
駐車場: 42台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
沼津市初の道の駅、日帰り温泉もあって施設は充実!旅の疲れを癒してください。
2015年4月にオープンした「くるら戸田」は、天然温泉や足湯が楽しめるほか、沼津市戸田地域の文化の紹介コーナーや農作物の加工体験室などを併設しています。また物産販売コーナーでは、戸田の港にあがる海産物や水産加工品のほか、希少な柑橘「橘(たちばな)」を使った加工品なども販売しています。
<温泉施設名>
戸田温泉 壱の湯
<泉質>
ナトリウム・カルシウム硫酸塩
<効能>
切り傷、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症など
<お風呂の種類と数>
内湯(男女各2槽)、露天(男女各1槽)、足湯1槽(屋外・無料)
<源泉の温度>52度
<お風呂の温度>41.5度
<温泉の色>ほとんど無色透明、無臭
<設備情報>
■休憩スペース ■露天風呂 ■源泉掛け流し ■タオル(販売/タオル250円、バスタオル550円)
■子連れでの入浴可能(ただし、おむつが取れていない幼児については、ベビーバスでの対応は可)
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 道の駅 くるら戸田
-
- 住所
- 〒410-3402 静岡県沼津市戸田1294-3
-
- 電話
- 0558-94-5151
-
- FAX
- 0558-94-5152
-
- 営業時間
- 交流ロビー/8:15~22:00
売店・軽食/10:00~18:00(オーダーストップ17:30)
壱の湯/10:00~21:00(退場21:30)
-
- 定休日
- 年中無休
-
- 料金
- 日帰り温泉/入浴料 大人500円、小人250円
※回数券(15枚綴り) 大人5000円、 小人2500円
-
- 交通機関
- 伊豆箱根鉄道 修善寺駅より東海バス戸田行で「くるら戸田」バス停下車、徒歩約1分
-
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名沼津長泉I.Cより伊豆縦貫道、国道1号経由で約57分
-
- 駐車場
- 42台(無料)
-
- 外部サイト
- http://kururaheda.com/
-
- 支払い方法
- クレジットカード可(JCB VISA マスター AMEX ダイナース)
電子マネー可
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2020年9月16日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。