- ときめきの酒、今 浜松から。女性杜氏が醸す蔵元。
- 創業1871年、縁起の良い名の蔵元「出世城」は静岡の名水、天竜川の伏流水を地下100メートルから汲み上げた、酒造りに理想的な軟水を使用。全ての酒の麹造りは手造りしており、設備に頼ることなく己の感覚、感性を頼りに広い視野で酒造りの新たな可能性に挑戦しております。ふたくちめ、みくちめ、と杯を重ねても、飲み飽きしない日本酒造りを心がけております。
見学情報
【見学実施日】月~金曜日 応相談
【見学時間】応相談
【見学所要時間】応相談
【申込方法】電話
【人数】応相談 ※小・中・高校生の見学の場合は付き添いが必要
【料金】無料
【試飲】あり(定番酒、季節酒の試飲)
【お土産】酒粕300g(11~4月頃の期間限定)
<注意>香水等の強い香りを身に付けないでください。
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 浜松酒造
-
- 住所
- 〒430-0808 浜松市中区天神町3-57
-
- 電話
- 053-540-2082
※お問い合わせの際はアットエスを見たとお伝えいただければ幸いです。
-
- FAX
- 053-540-4189
-
- 営業時間
- 10:00~16:30
-
- 定休日
- 土・日曜日
-
- 交通機関
- JR浜松駅より遠鉄バス9番乗り場より乗車、「天神町西」バス停下車、徒歩約3分
-
- 車
- 東名浜松I.Cより約15分
-
- 駐車場
- 10台(無料)
この情報は、2020年7月22日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
周辺のイベント[浜松市中区のイベント]
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
Hot News!
読み込み中です・・・
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
印刷する