体験施設 テーマパーク 美術館 ]静岡県焼津市栄町

焼津市ターントクルこども館「焼津おもちゃ美術館・やいづえほんと」

TEL:054-631-6165

ぬくもりあふれるおもちゃの数々とたくさんの絵本、子どもを中心に多世代で楽しめる新しいカタチの子育て支援施設です。
2021年7月4日オープンの「ターントクルこども館」は、「集い」「遊び」「学び」がテーマの子育て世代応援スポット。館内は、焼津おもちゃ美術館エリアと、やいづえほんとエリアのほか、カフェも備えており、子どもを中心として保護者や幅広い世代の人々が利用できます。
2階と3階にある「焼津おもちゃ美術館」は、国産材や世界のロングセラーなど、幼少期に出会ってほしい温もりあふれる木のおもちゃをセレクトしています。
こども図書館「やいづえほんと」は1階と中2階にあり、乳幼児向けや一人で本を読める小学生、そして大人の心にも響く本をラインナップ。絵本やおもちゃに関するワークショップなども開催予定です。
※詳しくは公式HPまたはSNSをご確認ください。

基本情報

  • 名称
    焼津市ターントクルこども館「焼津おもちゃ美術館・やいづえほんと」
  • 住所
    〒425-0027 静岡県焼津市栄町5-1-1
  • 電話
    054-631-6165
  • メール
  • 開館時間
    エリアごとに利用時間が異なります。

    ■えほんと
    9:00~19:00
    ■おもちゃ美術館
    10:00~16:00(入館は15:30まで)
    ※新型コロナウィルス感染予防対策により事前登録制
  • 休館日
    水曜日(祝日の場合翌平日)、年末年始など
  • 料金
    無料(焼津おもちゃ美術館エリアは有料)

    ■焼津おもちゃ美術館 入館料
    未就学児(1歳未満)/無料
    未就学児(1歳以上)/500円(無料)
    小学生/500円(100円)
    中学生・高校生・シニア(65歳以上)/700円(200円)
    大人/1000円(500円)
    ※カッコ内は焼津市在住者料金
    ※焼津市内の小学生は、保護者1人につき1人無料
    ※焼津市内在住であることが証明できるものをお持ちください。
  • 交通機関
    ・JR焼津駅南口より徒歩約6分
    ・しずてつバス「市役所入口」バス停下車、徒歩約1分
  • ・東名焼津I.Cより約8分
    ・新東名藤枝岡部I.Cより約20分
  • 駐車場
    あり(有料) ※こども館利用者は最初の2時間は無料。以降30分毎に50円(税込)
  • 外部サイト
    https://yaizu-kodomokan.com/
    https://www.instagram.com/yaizutoymuseum/

この情報は、2022年4月15日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram