体験施設 テーマパーク 博物館・資料館 ]静岡県浜松市中央区北寺島町

浜松科学館 みらいーら

TEL:053-454-0178

このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。

県内最大級のプラネタリウムと毎日開催のサイエンスショーが見どころ
JR浜松駅から徒歩約7分。1986年に開設した浜松科学館は、2019年に常設展示物を一新してリニューアルオープンしました。中学生以下は無料で利用できます。

自然、光、宇宙、音、力の各テーマ別に構成された常設展は、さまざまな体験を通して科学について楽しく学ぶことができます。ものづくりのまち浜松ならではの展示にも注目です。

2022年にリニューアルしたプラネタリウムは、約1億個の星を映し出す県内最大規模の光学式投影機を導入。スタッフがライブ解説でその日の星空と旬な天文テーマを届ける「生解説プラネタリウム」、4K画質の臨場感あふれる「大型映像」を毎日投映・上映しています。

サイエンスショーやワークショップも毎日開催。入場料不要のエリアにはライブラリーが併設されたカフェがあり、本を読みながらゆったりとした時間を過ごせます。

基本情報

  • 名称
    浜松科学館 みらいーら
  • 住所
    〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町256-3
  • 電話
    053-454-0178
  • 開館時間
    9:30~17:00(入場は16:30まで)
    ※夏期の一部期間は9:30~18:00(入場は17:30まで)
  • 休館日
    月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始ほか
    ※春、夏、冬季休暇期間は月曜日も開館
  • 料金
    常設展/大人600円 高校生300円 中学生以下無料
    常設展+プラネタリウムまたは大型映像1回分/大人1100円 高校生550円 中学生以下無料
    ※カフェ、ミュージアムショップなど入場料不要エリアあり
  • 駐車場
    なし(敷地外に有料の提携駐車場あり)
  • 外部サイト
    https://www.mirai-ra.jp/
    https://www.instagram.com/hamamatsu_science_museum/
    https://x.com/hsmmiraira

この情報は、2024年9月4日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram