2月14日(金)放送
バレンタインデーに贈りたい!とっておきのチョコin静岡
@SのCEI、チーフ・エグゼグティブ・インフルエンサー、原口です。
本日も、静岡の絶対知っておきたい情報をプレゼン致します。
テーマはこちら!
Kenta Shinjo
Recommended Valentine's Day chocolates in Shizuoka
バレンタインデーに贈りたい♡とっておきのチョコin静岡
Conche(コンチェ)(静岡市葵区七間町)
Conche(コンチェ)(静岡市葵区七間町)の詳細情報はこちら





静岡・七間町にある「Conche(コンチェ)」。静岡県では珍しい「Bean to Bar」による無添加チョコレートの専門店。
Bean to Barとはカカオ豆の仕入れから板チョコの製造まで一貫して行う事。
近年、チョコレート界で注目されているスタイル。
チョコレートは全てフェアトレードやオーガニックのカカオ豆から作っており、それに静岡産の素材を組み合わせた商品が人気。
「コンチェ」とはチョコレート製造の工程で重要な、撹拌機の名前。
滑らかになったチョコに熱を加えて空気と撹拌する事で風味が整う。
紙袋や容器代は別料金。マイバッグやリユース容器、マイボトルを持参するシステム。地球環境への配慮を大切にする、店主のこだわり!
では、人気商品をご紹介。


由比産の無農薬オーガニックレモンの皮を柔らかくジャムのように仕上げ、ガーナ産カカオ豆70%のブラックチョコレートでコーティング。
レモンの果汁で、ほど良い苦味と酸味に仕上げている。


ガーナカカオのチョコレートに、駿河湾深層水の平釜焚き大粒塩をトッピング。
溶けやすく塩辛さを感じさせない塩が、カカオ本来の風味や甘味を引き出す。

静岡産のいちご「紅ほっぺ」を、鮮やかな色や風味を変えずそのまま濃縮。
人工香料ではない、自然な優しい香りと甘みが美味しいチョコ。
そして、バレンタインデーにオススメなのが、こちら!

生チョコのような柔らかいセンターをカカオ70%ブラックチョコレートでコーティングした、ひとくちサイズのチョコレート。
産地別カカオとはちみつの組み合わせや、お茶、サトウキビ、深層水の塩など静岡素材の色んな味が楽しめるセット。
色んな味を食べてもらい、後日「どれが好きだった?」なんて会話もできるし、気に入った味を再びプレゼントするのも良いかも!
モテる方はチョコを食べきれないほど大量にもらうと思うので…
店主の田中さんに、余ったチョコのオススメ保存方法を聞いてみた。

【モテる方に教えたい!チョコの保存方法】
チョコを密閉容器に移して湿気と匂いを遮断
直射日光を避けた20℃以下の場所へ
食べる前は常温(室温)に戻す!
チョコをたくさんもらう方は、ぜひこれらの事に注意して保存してください。
ミモザショコラトリー(浜松市北区根洗町)


浜松市北区に昨年11月にオープンしたばかりの、「ミモザショコラトリー」。
それぞれのお菓子に合うよう、甘いチョコレートや、酸味の強いチョコレート、味の濃いチョコレート…など、カカオの個性を生かして1つ1つ独自にブレンド。
地産地消にも力を入れており、地元農家さんの果物や食材を仕入れて使用。
地元かき氷屋さんを改装しており、ところどころ手作りの内装も味がある。
では、人気商品やオススメ商品をご紹介。

カカオを挽きたてそのままにケーキにする事で、カカオの香りが際立っている。
粉も使っておらず、ふわっと滑らかな食感も楽しめる。

その日の思いつきで作るボンボンショコラ。
ビターやフランボワーズ、ほうじ茶やスモークソルトなどだいたい2~3種類を用意。では、バレンタインデーにオススメなのが、こちら。

バレンタインデー限定の、ブラウニーケーキ。
人気でリピーター率の高いブラウニーを、チョコレートをコーティングしてケーキ仕立てにしている。
生地が甘めでチョコはほろ苦いので、甘さの加減がちょうど良い。
トッピングのフランボワーズが、味にも見た目にもアクセントになっている。
冷凍保存はせず、ブラウニーを焼いてすぐにチョコをかけ、新鮮なままに包装。
ぜひバレンタインのチョコとして大事な人に贈ってほしい!
では、そんな美味しいチョコを作っている店長もご紹介。

趣味:キャンプ 悩み:スプラトゥーンで遊び過ぎて寝不足
チョコの活用法:エビマヨを作る際、練乳がなければホワイトチョコを代用
とっておきのチョコ雑学:実は座薬に使われている
バレンタインの苦い思い出:手作りチョコに大失敗して市販のチョコをプレゼント…。
大量の失敗作は優しい母が「美味しい」と完食。
そんな渡邉さんに、バレンタインデーの憧れ妄想シチュエーションを聞いてみた。

チョコレートで出来た温泉に浸かって、身も心もあっつあつになりたいんだそう。
ということで、以上
「バレンタインデーに贈りたい♡とっておきのチョコin静岡」でした。