9月27日(金)放送予定
映える!ビジュアル系スイーツ in 静岡
新城)@SのCEI、チーフ・エグゼグティブ・インフルエンサー、新城です。
本日も、静岡の絶対知っておきたい情報をプレゼン致します。
テーマはこちら!
Kenta Shinjo
Photogenic sweetsin Shizuoka
映える!V系スイーツin静岡
今回紹介するのはこちらの2店!
【映える!ビジュアル系スイーツ in 静岡】
・用宗みなと横丁 Patisserie & Cafe MARU MER(駿河区用宗)
・Flowery cafe cachetto(葵区紺屋町)
まずは「Patisserie & Cafe MARU MER」から!!
用宗みなと横丁 Patisserie & Cafe MARU MER(静岡市駿河区用宗)
Patisserie & Cafe MARU MER(静岡市駿河区用宗)の詳細情報はこちら
美しく華やかなデザートは「食べるアート」

パティシエは、ホテルで10年間、コースや結婚式のデザートを作る経験をした方。
素材にこだわりながらもできるだけコストを下げ、もし東京のデザート屋さんならこれくらいになるだろう、という額の半分の価格でスイーツを提供!
スイーツ通の方は、価格の安さに気づくんだそう。
1番人気「メロンパフェ」。静岡の遠州のメロンを使用。メロンの4分の1が詰まっている。

こちらでは本格的アシェットディセールが楽しめる。アシェットディセールとはお皿を芸術的に彩った、皿盛りデザートのこと。
全てメインでもおかしくないパーツを食べられるのが魅力!


オリジナルデセールは、イチジクや苺など、季節のフルーツを使ったミルフィーユが登場する。

フルーツは地元産のものをメインに使い、フルーツの色に合わせたチョコレートをトッピングしたりデコレーションにもこだわっている。
1番人気が「ベリー&ベリー」。

更に、フレッシュなフランボワーズ、ブルーベリーを飾っている。
そして、店内も映(ば)えるビジュアル系!

壁のタイルは波を、テーブルは海の色を、照明は船の灯りを、イメージ。
そして、椅子は古いアンティーク家具を使っており、1つ1つ少しずつ形が違う。
では、そんな映えるお店を作っている店主も御紹介。

好きなデザート:ショートケーキ 愛猫:ソラちゃん(現在、発情期)
趣味:サーフィン スタイル:グーフィー 得意技:カットバック
彼女募集中!僕と付き合うと、いつでも甘い物を食べられます!
新城)シェフパティシエの海野圭佑さん。
猫のソラちゃんは、寝ている時のイビキや寝言がカワイイんだそう。現在、発情期。

得意技は、ボードを180度回転させるカットバック。
彼女募集中だそうなので、興味のある方はぜひお願いします。
ちなみに、妹さんがコトブキさんの大ファンで、コトブキさんを「3大・映画コメンテーター」のお1人だと崇めている。
3大・映画コメンテーターとは、コトブキさん、LiLiCoさん、有村崑さんのこと。
では続いてのお店にいきましょう。
Flowery cafe cachetto(カシェット)(静岡市葵区紺屋町)
街の中でお花に囲まれる癒し系カフェ


街の中心で、花や森の自然の素晴らしさを色んな人に発信しているカフェ。
カシェットというのはフランス語で「隠れ家」。
気に入ってくれた方に自分の隠れ家の様に通って貰えたら、という想いが込められている。

プレーン・ベリー・チョコバナナから選べる。
少しラム酒が入り、あっさりとした甘さなので、ぺろっと食べられると好評。

では、こちらで買える『ビジュアル系スイーツ』が、こちら。数々の、フラワードリンク!

花のエキスを抽出して作った、ピンク・ブルー・パープルのゼリーが新食感。




フレッシュフルーツをふんだんに使った贅沢なオリジナルカクテル。
お酒が苦手な方には、1000円でノンアルコールカクテルにしてくれる。
店主の大橋さんから映え写真のアドバイス

10月からドライフラワーの販売やレッスン、ワークショップなども開催!
そして、こちらの店内も映えるビジュアル系!


剥製にお花がアレンジされていますが、これは店主が御自分で白い布を切って染めて作った花だそう。オシャレ!
特に、ウサギにシカの角がついた「ジャッカロープ」という剥製が女子に人気!

※いずれのお店もお客様はゆったりとした時間を楽しんでいらっしゃいます。店内で写真撮影をする場合はお店のスタッフにひとことお声がけください。また周りのお客様の迷惑にならないよう節度を持った行動を心がけてください
では最後に、今日はテーマが「ビジュアル系」ということで…こちら。
【V系バンドあるある】
・MCや告知の喋りがボソボソして聞き取れない
・ベースが一切しゃべらない
・ドラムはイジられがち
・髪が傷みがち
・歌詞に「漆黒」「堕天使」「青い血」「マリア」
・PVで深い森の中で演奏しがち
・PVで軟禁されがち
ビジュアル系バンドあるある」を御紹介。
ということで・・・
以上、「映える!ビジュアル系スイーツ in静岡」でした。