• Facebook
  • Twitter
  • LINE
7月13日(金)放送

静岡の最東端&最西端の店

新城)おはようございます。
@SのCEI、チーフ・エグゼグティブ・インフルエンサー、新城です。
今日も、静岡の絶対知っておきたい情報をプレゼンさせていただきます。
お相手は…
38歳ベビーフェイス!好きな冷房の温度は「18度」だという…
森田)@S編集長の森田です。宜しくお願いします。
新城)ところで…東と西が、地図の右と左どっちなのかわからなくなる事ありますよね?
そんな時にオススメなのが、5文字の法則。
東がわからなくなったら、(指で数えながら)「ひがし・みぎ」で5文字、
西がわからなくなったら、「にし・ひだり」で5文字、とすれば覚えやすいですよ!
以上、新城アドバイスでした。ということで、本日のテーマはこちら!
ということで、本日のテーマはこちら!
Kenta Shinjo
The easternmost shop & the westernmost shop in Shizuoka
静岡の最東端&最西端の店

新城)今回ご紹介するのはこちら!
【静岡の最東端&最西端の店】
最東端:初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia(熱海市初島)
最西端:湖彩(うみいろ)(湖西市梅田)


ではまず、「初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia」から!森田編集長お願いします。

初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia(熱海市初島)

arrowRight初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia(熱海市初島)の詳細情報はこちら
※初島アイランドリゾートからPICA初島に名称が変わりました
入園料 大人:950円 小人:550円
9:00~16:00(※季節により変動有) 木曜定休(年末年始・GW・夏休み以外) 初島アイランドリゾート内には他にも宿泊施設をはじめ、プール、海水をくみ上げたミネラルたっぷりの入浴施設、駿河湾で撮れた新鮮な海鮮を楽しめるBBQ場、ハーネスを付けて行う空中アスレチックなどがあり、施設充実。

初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia
初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia
初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia
初島アイランドリゾート アジアンガーデンR-Asia
森田)熱海から船で30分で行ける離島・初島の中にある、アジアンカフェ。
何百種類もの亜熱帯植物が生い茂る、異国情緒あふれる場所でゆったりとした“島時間”を過ごせるんです。
新城)そんな島時間を過ごすのに欠かせないモノがお店にたくさん用意されているんですが、何だと思いますか?
新城)正解はこちら!ハンモック!
森田さんハンモック
森田さんハンモック
森田)ハンモックに揺られて、「何もしない」という贅沢な時間を味わえました。
南国リゾート感がすごく、静岡県内でこのような場所は他にはない!と思います。
新城)フードメニューは何が美味しかったんですか?
森田)これです!ナシゴレン 1100円(税込)
森田さんナシゴレン
森田さんナシゴレン
森田)とてもスパイシーで、こちらも南国感が出てました!
こちらの担当者の方に最東端だからこそ見られるオススメの眺めを教えてもらいました。
初島アイランドリゾート 支配人 松下一章さん
初島アイランドリゾート 支配人 松下一章さん
趣味、特技、最近ハマっていること:子育て
ハンモックに揺られながら個人的にボーッと考えたいこと:人生について
SARUTOBIに挑戦してほしい有名人:松岡修三
バーベキューあるある:火おこしに夢中になる
島時間って良いな~としみじみ思うとき:空が青い、星がキレイ、そしてなにより人たちが穏やかで過ごしやすい

こちらが最東端だからこそ見られるオススメの眺め
初島アイランドリゾート海泉浴「島の湯」
「海泉浴「島の湯」では、相模湾を眺望できる露天風呂があります。
海に沈んでいく夕日を眺めながら日々の疲れを癒して頂けます。」

新城)ところで、最東端のお店ということで、松下さんに「東」の付く好きな有名人を聞いてみたところ…こんな答えが。
【名前に「東」がつく好きな有名人】 クリント・イーストウッド
新城)クリント・イーストウッド!「イースト」を入れてくるオシャレな答え!
ちなみにクリント・イーストウッドはお子さんが7人もいる、
子だくさんハリウッドスター!ですよねコトブキさん?
では続いて、最西端のお店「湖彩(うみいろ)」にいきましょう!

湖彩(うみいろ)(湖西市梅田)

arrowRight湖彩(うみいろ)(湖西市梅田)の詳細情報はこちら
ランチタイム 11:30~14:00 居酒屋タイム 17:00~23:00 月曜定休
★消防団応援の店 最大72名の宴会可
1977年11月に創業。店名は先代の「炉端焼き嵩山」より、2018年に現在の「湖彩(うみいろ)」にリニューアル。
浜名湖ハゼや湖西豚、旬の地魚など地産地消・地元活性がコンセプト。ランチや法事、宴会など幅広く利用できるお店

湖彩
湖彩
森田)湖西豚をはじめ、地場野菜や新居港産のしらす、豊橋の魚(うお)市場で仕入れた朝獲れ鮮魚が自慢の居酒屋。
創業40年、という事で老舗のお店です。
最寄り駅や会社などへ無料で送迎してくれるバスもあってうれしい!
新城)人気のランチメニューがこちら!
【人気のランチメニュー】
・映える舟盛り お刺身定食 1080円
・熟成餃子定食 1080円
映える舟盛り お刺身定食
熟成餃子定食
森田)お刺身定食は赤身、地場白身、貝、海老などその日によって違う旬のお刺身が8種類!熟成餃子はブランド豚である湖西豚を使った餃子。ざく切りキャベツの食感がたまりません。
ほかではなかなか味わえない浜名湖ハゼ天丼 1404円もおすすめです。湖彩(うみいろ)の女将さんは「現在では、浜名湖のハゼは漁獲が減少し希少な魚となりましたが、江戸前の天ぷらではキスよりも重宝されたという高級食材ハゼ。当店では、良型のハゼを年間分保存し、天丼にて提供しています。」
浜名湖ハゼ天丼
新城)湖彩(うみいろ)の女将さんがこちら!
湖彩(うみいろ)の女将さん
女将・中井純子さん(45歳) 
「西」が付く好きな有名人:FUJIWARA原西
成長が楽しみ:3歳の娘さん&店先に巣を作るツバメの赤ちゃん

新城)女将の中井さん!ちょっとややこしいですが…。
女将さんに最西端だからこそ見られるオススメの眺めを教えてもらいました。それがこちら!
湖西連峰から望む浜名湖!
オススメの眺め
そして、女将の中井さんに、この夏のお店の重大ニュースをお聞きしました。
【湖彩 この夏の重大ニュース】 7月中旬にタブレットメニューを導入!
新城)個人店の居酒屋では珍しいと思います。
最西端にあるお店だけに、最先端ですね!
森田)ナイスダジャレ!ナイスチャレンジ!
新城)ここで、ちょっと意外な居酒屋でのNG行動をまとめてみました。
気づかずにやってしまっているかもしれませんよ。
【居酒屋でのNG行動】
・料理を取り分ける時の「逆さ箸」
・空のジョッキやグラスを見せて「同じのおかわり!」
・空いたお皿を勝手に重ねる

新城)どうですか?やっちゃってませんか?
・逆さ箸 ⇒手で触っていたところで取るので汚い!
・同じのおかわり! ⇒店員も誰が何を飲んでたかなんて覚えてない!自意識過剰!
           ちなみにトイレ行きがてらの注文も、席なんて覚えてない!
・お皿を勝手に重ねる ⇒店員が持ち運びやすい重ね方がある!&お皿が傷つく!
・夏は飲み会も多いので、気を付けましょう!ということで…

以上、「静岡の最東端&最西端の店」でした。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
stat_1