
開催日:2021年9月18日(土)
会場:聖隷クリストファー大学 ※ご自宅からオンラインでご参加ください。
住所:浜松市中央区三方原町3453
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部主催の市民講座です。どなたでもご参加いただけます。
「子どもの発達は大丈夫かな?」「子育ての方法、間違っていないのかな?」子どもの発達や子育て方法は人それぞれで答えはひとつではありません。当日は、本学リハビリテーション学部の教員がオンラインで子育てに関する講座を実施します。皆さんとお子様にとって最適な子育てのヒントをスペシャリストから学んでみませんか。
オンライン(Zoom)
※大学ホームページよりお申し込みください。当日の参加方法は、後日メールでご連絡します。
プログラム/
講座<1> 大原 重洋 教授【気になる子ども」の子育て~ふつうって何?~】
講座<2> 飯田 妙子 助教【子どもの「こころ」に向き合う子育て】
質疑応答
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年9月18日(土)
-
- 開催時間
- 14:00~16:00
-
- 会場
- 聖隷クリストファー大学 ※ご自宅からオンラインでご参加ください。
-
- 住所
- 〒433-8558 静岡県浜松市中央区三方原町3453
-
- 料金
- 無料
-
- 問い合わせ先
- 入試・広報センター
-
- 電話
- 053-439-1401
-
- メール
- cl-entrance@seirei.ac.jp
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。