
開催日:2023年11月12日(日)
会場:独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校 専攻科3階物理実験室
住所:沼津市大岡3600
駐車場:高専祭期間中の駐車場はありません。公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
沼津高専においてつくばの研究所KEKから研究者を招いて科学講演会を行います。
沼津高専の高専祭において最先端の科学技術に関する講演会を行います。高エネルギー加速器研究機構から研究者を招いて加速器実験による素粒子と宇宙についての最先端のお話を伺います。内容は高校生レベル程度以上を想定しています。
講演者:原 隆宣氏(KEK,高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 教授)
最先端の素粒子実験で得られる巨大データ解析に必要な技術、そこから得られる素粒子・宇宙の最先端の研究内容についてお話しされる予定です。
高校生以上へ向けた内容レベルです。興味があれば学年は問いません。会場の収容人数には限り(40人程度)があります。聴講者多数(40人以上)の場合、入場を締切らせていただく可能性があります。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年11月12日(日)
-
- 開催日補足
- 11月11日、12日は沼津高専の高専祭が行われています。本講演はその企画の一つです。
-
- 開催時間
- 11:00~12:00
-
- 会場
- 独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校 専攻科3階物理実験室
-
- 住所
- 〒410-8501 沼津市大岡3600
-
- 料金
- 無料
-
- 問い合わせ先
- 沼津高専サイエンステクノ倶楽部代表
-
- メール
- sumi@numazu-ct.ac.jp
-
- 駐車場
- 高専祭期間中の駐車場はありません。公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。
-
- 公共交通
- 来場アクセスは沼津高専高専祭の案内に従ってお願いします。
-
- 主催者
- 高エネルギー加速器研究機構KEKキャラバンとの共催
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。