
開催日:2022年6月13日
会場:オンライン ※お申し込みいただいた方に、参加用URLをお送りいたします。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
フツーの社員がある日突然輝き出す!「自ら考えて行動する人財の作り方」
地域企業を取り巻く環境が激変するこの時代において、すべての企業に共通の最優先課題は「人材」です。
本セミナーでは、リアルな社会課題を題材に解決策を導く思考プロセスを実践的に学ぶ研修プログラム「TSUMUGI」の事業責任者 月川伸彦さんをゲストに迎え、人材の「定着」や「育成」にいま必要な要素を明らかにしていきます。
〈こんな方はぜひご覧ください!〉
◯企業の経営者様・人事担当者様
◯人材育成やチーム作りに課題を抱えるすべてのマネージャー様
◯仕事に悩める若手サラリーマンの方
【タイムテーブル】
1部. 講演
自ら考えて行動する人財の作り方 30分
2部. 事例紹介
浜松市の若手人材の声と課題 10分
3部. フリーディスカッション
(質疑応答含む) 20分
【登壇ゲスト】
月川伸彦(つきかわ のぶひこ)氏
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
経営推進本部 経営推進部 新規事業開発担当
(オンライン研修事業「TSUMUGI」事業責任者)
職歴:
株式会社そごう・西武(売場8年半、店舗販促3年、本社広報3年半)
株式会社セブン&アイ・ホールディングス(新規事業開発2年 ※2020年より出向)
https://forms.gle/rqm29GxzssN8zqsF7
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年6月13日
-
- 開催時間
- 13:00〜14:00
-
- 会場
- オンライン ※お申し込みいただいた方に、参加用URLをお送りいたします。
-
- 問い合わせ先
- 静岡新聞社・静岡放送 浜松総局 浜松ビジネスセンター営業部
-
- 電話
- 053-455-3335
-
- メール
- hbc-jigyou@shizuokaonline.com
-
- 外部サイト
- 参加申し込みフォーム
友だちに教える
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。