
開催日:2021年6月12日(土)、19日(土)
会場:藤枝市郷土博物館・文学館 1階 講座学習室
住所:藤枝市若王子500
駐車場:有(蓮華寺池公園駐車場)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
自然と人、人と人が繋がる「ちいさないのちの楽校」3年間の活動報告を兼ねて開催します!
この6月にて「ちいさないのちの楽校」の3年間の活動を終了します!
お世話になった皆様に感謝を伝えるとともに3年間の活動と、今後の活動について報告させていただく場を設けさせていただきました。
自然と人、人と人が繋がる「ちいさないのちの楽校」と組み合わせた、小さくも学び多き楽校の報告会です!是非ご参加ください!!
13:00~ オープニング
13:10~ 「もったいないキッチン」上映
https://youtu.be/RoUfqp2N4Tk
14:45~ 休憩
14:55~ <1>活動報告
「オーガニックでより魅力的な藤枝になる!!」
地域おこし協力隊 三木
<2>対談式で
【6月12日】「オーガニックとは?なぜオーガニック?」
吉田茂さん(しずおかオーガニックウウェブ代表)
杵塚歩さん(ちぃっとらっつ農舎)
三木友美子(地域おこし協力隊)
【6月19日】「オーガニック給食からはじまる!有機の街藤枝へ」
吉田茂さん(しずおかオーガニックウウェブ代表)
杵塚民子さん(NaturaliTea 椿邸、藤枝有機の郷)*未定
高畑博明(志太地区で有機給食を進める会)
三木友美子(地域おこし協力隊)
*両日、報告会の様子は録画して後日配信予定
16:00終了
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年6月12日(土)、19日(土)
-
- 開催日補足
- 雨天開催
-
- 会場
- 藤枝市郷土博物館・文学館 1階 講座学習室
-
- 住所
- 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
-
- 料金
- ドネーション(お気持ち制)
*集まったドネーションで、市内小中学校に「みんなの地球カタログ」または「買い物は投票なんだ」などの著書を寄付したいと考えています。
-
- 問い合わせ先
- 藤枝市地域おこし協力隊 三木
-
- 電話
- 080-5112-4153
-
- メール
- yumiko_miki_0707@hotmail.com
-
- 駐車場
- 有(蓮華寺池公園駐車場)
-
- 公共交通
- 【電車】JR東海「藤枝駅」からバス10分、「蓮華寺池公園入り口」下車徒歩10分
※バス下車後、静岡方面に進み、最初の信号を左折してください。博物館は蓮華寺池公園内のレンガ色の建物です。
-
- 車
- 国道1号線緑町交差点(大型車は大手交差点)経由、 又は国道1号線藤枝バイパス藪田東IC、谷稲葉IC(又は薮田西IC)経由
-
- 主催者
- 主催:藤枝市地域おこし協力隊 三木
共催:しずおかオーガニックウウェブ(SOW)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。