
開催日:2021年3月27日(土)
会場:大日本報徳社 大講堂
住所:掛川市掛川1176
駐車場:大日本報徳社駐車場
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
少女はなぜ女子少年院に入ったのか。自身も女子少年院経験者の監督が、覚醒剤、ぐ犯、窃盗、恐喝で収容された少女たちに取材し、犯罪に至る背景や出院後の人生に迫る。
女子少年院の少女たちを描いたドキュメンタリー映画「記憶」の上映会にあわせて、中村すえこ監督をお招きしたトークショー、著書の販売会を実施します。
掛川の食材を使った地元飲食店によるキッチンカーの出店や、「こどもの視点から社会を見つめ直す」をテーマとした写真展&ブックフェアを開催します。
13:30 映画「記憶」上映開始(本編110分)。
15:30 中村すえこ監督トークイベント。
16:15 終了予定。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年3月27日(土)
-
- 開催日補足
- 先着50名限定となります。
-
- 開催時間
- 13:30~16:15
-
- 会場
- 大日本報徳社 大講堂
-
- 住所
- 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1176
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- にじいろスマイル掛川代表 (株)前田工業 前田賢二
-
- メール
- maeda-1td@outlook.jp
-
- 駐車場
- 大日本報徳社駐車場
-
- チケット情報
- こちらからお申込みをお願いします。
https://forms.gle/beKbtjXfvZ2FCGyXA
-
- 主催者
- 主催:にじいろスマイル掛川
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。