
開催日:2019年2月3日(日)
会場:浜松市西部清掃工場 環境啓発施設 えこはま 会議室
住所:浜松市中央区篠原町26098-1
駐車場:無料
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
子ども達の不用品を譲り合う市を開催します。
参加ルールを守って、楽しくエコ体験!『目指せ!ごみゼロイベント!!』
対象商品は、リユース(再使用)可能な対象商品。
(1)ベビー、子ども服(2)おもちゃ(3)児童書・絵本、となります。
対象者は中学生以下を中心です。会場入口では、受付簿に代表者の方のお名前「カタカナ」と人数をご記入ください。お持込の際には、商品の計量をさせていただきます。
対象外の商品や壊れているものは、お受け取りできません。
(注2)受付にて持込商品の点検・計量をさせていただきます。
子ども服やベビー服の汚れ、破れ、臭いの強いものはお受け取りできません。
(注3)同一商品を希望される場合は、スタッフ立会いの「じゃんけん」で決めさせていただきます。
(注4)持込に使用した、ダンボールや紙袋等は各自でお持ち帰りください。
(注5)会場が混雑した場合は、入場制限を行う場合があります。
<同時開催イベント情報>
2/2(土)・2/3(日)9:30~16:00 但し3日は15:00まで。
環境未来プロジェクト ~ごみ減量天下取り大作戦~
環境行動(3R)に関する企画イベントを開催します。詳しくは、NPO法人エコライフはままつのサイトをご確認ください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2019年2月3日(日)
-
- 開催時間
- 9:30~12:00 ※持込受付時間/9:30~11:30
-
- 会場
- 浜松市西部清掃工場 環境啓発施設 えこはま 会議室
-
- 住所
- 〒431-0201 静岡県浜松市中央区篠原町26098-1
-
- 料金
- 持込無料。持ち帰りの場合は、募金(100円以上)のご協力をお願いします。募金は、環境啓発事業に使用します。
-
- 問い合わせ先
- 浜松市西部清掃工場 えこはま
-
- 電話
- 053-440-0150
-
- メール
- info@ecolifehamamatsu.com
-
- 駐車場
- 無料
-
- 公共交通
- 公共交通:JR浜松駅北口バスターミナル4番のりばから、「16-4 春日町・法枝・浜松市総合水泳場」行きに乗り、終点「浜松市総合水泳場(ToBiO)」下車、徒歩約3分
-
- 主催者
- 主催:浜松グリーンウエーブ(株)/企画・運営:NPO法人エコライフはままつ
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。