- 伊東ではここだけ!伊豆の海と山に囲まれた景色の中で、のんびりいちご狩り!
- 高設栽培方式で立ったままいちご狩りができ、ベビーカーや車椅子でも楽しめます。品種は、紅ほっぺ・かおり野・よつぼしの3種類。カフェスペースも併設し、厳選した材料を使った季節ごとの様々なドリンクやスイーツメニューを堪能できます。中でもかおり野をたっぷり使用した「イエス!ストロベリーミルク」や「イエス!ストロベリーラテ」が人気!特製ジャムなどのお土産品も揃っています。いちご狩りは午前中は予約優先、当日受付は先着順です。いちごの状況や来園者数により入園できない場合もあるので、メールか電話で問い合わせのうえ、お出かけください。
<取扱品種>紅ほっぺ・かおり野・よつぼし
※種類によっては12月は少ない場合もあります
※販売限定品種/桃薫(とうくん)
※12月29日〜1月3日は年末年始特別料金 2500円
<料金> ※4歳以上同一料金(3歳以下無料)、食べ放題(制限時間30分)、練乳付き
12月15日~2月12日/2300円、2月13日~4月7日/2100円、4月8日~5月6日/1800円
<設備、サービス> ベビーカー可、車椅子可、キッズスペースあり、オムツ替えベビーシートあり、ユニバーサルトイレあり
※実の生育状態により開園日、時間などが変更される可能性があります。来園前には電話などでご確認ください。
※種類によっては12月は少ない場合もあります
※販売限定品種/桃薫(とうくん)
※12月29日〜1月3日は年末年始特別料金 2500円
<料金> ※4歳以上同一料金(3歳以下無料)、食べ放題(制限時間30分)、練乳付き
12月15日~2月12日/2300円、2月13日~4月7日/2100円、4月8日~5月6日/1800円
<設備、サービス> ベビーカー可、車椅子可、キッズスペースあり、オムツ替えベビーシートあり、ユニバーサルトイレあり
※実の生育状態により開園日、時間などが変更される可能性があります。来園前には電話などでご確認ください。
このイベントが行われる会場
- イエス!ストロベリー
伊豆の海と山バックに、のんびりいちご狩りはいかが?カフェメニューもおすすめ!
- 定休日
- 火曜日
※いちご狩り開園期間中(12月中旬~5月上旬)は無休(但し、1月1日は休み)
※詳しくはホームページでご確認ください
- 営業時間
- 9:00~16:30 ※最終受付16:00
※いちごが無くなり次第閉園する場合があります。
案内情報
- このイベントの地図や情報を
スマホで見る
-
- 開催日
- 2023年12月15日(金)~2024年5月6日(月) 予定
-
- 開催日補足
- 休園日/1月1日、不定期
-
- 開催時間
- 9:00~16:30 ※最終受付16:00
※いちごが無くなり次第閉園する場合があります。
※12月31日のみ9:00~12:00 ※最終受付11:30
-
- 会場
- イエス!ストロベリー
-
- 住所
- 〒414-0001 伊東市宇佐美1036-1
-
- 問い合わせ先
- イエス!ストロベリー
-
- 電話
- 0557-47-0230
-
- 駐車場
- 16台(無料)
-
- 公共交通
- JR伊東線宇佐美駅からタクシーで約5分、または徒歩約20~30分(上り坂が続きます)
-
- 車
- 国道135号から亀石峠入口信号を右折、県道19号沿い(国道135号より約1.6km先右側)
参加募集情報
- 応募期間
- <予約優先>
予約受付分/9:00~11:00の間30分刻み
電話またはメールで、名前・人数・希望日時をお知らせください。
※定員になり次第締切
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。主催元に再度確認いたします。
周辺のイベント[伊東市のイベント]
2023年12月9日(土)
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと 「かき大将 かき祭り 大将太っ腹まつりだ!わっしょい♪」
2023年12月2日(土)~2024年3月31日(日)
2023年12月14日(木)
2023年12月15日~ 2023年12月31日
2023年12月23日(土)
週末どうする?「イベント特集」
-
- 静岡の絶景スポット
- 富士山や三保松原のビュースポットはもちろん、大自然が生み出したジオパークなど一度は行くべき絶景スポットを紹介
- お寺・神社・パワースポット特集
- 知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
- 美術館・博物館特集
- 雨の日でも、暑い日でも大丈夫!大人も子どもも、アートな空間を思いっきり堪能しよう!
- マルシェ&フリマガイド
- マルシェやフリマには素敵な出合いがいっぱい待っています。この週末はマルシェやフリマで楽しもう!
- フルーツ狩り・野菜狩り情報
- 豊かな自然に恵まれた静岡県には、"おいしいもの"がたくさん!旬の味覚を収穫しながら楽しめる農園や体験施設をご紹介。
- 公園で遊ぼう!
- お金をかけずにのんびり過ごせる県内の公園を集めました。子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけてみては♪
イベント検索
- キーワード検索
- クイック検索
イベント開催日カレンダー
Loading...
イベント投稿へのご案内
- 本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
- コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。
週間天気予報
- 雨の日おすすめイベント&スポット
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
観光スポットアクセスランキング
- 読み込み中です・・・

shizushin_ats
『パンパカパンツ』クリスマスケーキ2023🎄🐷 プリロールにて好評ご予約受付中🎂✨ ケーキデザインは全2種🐷´- ケーキと同じデザインの特典缶バッジ付きで 全国へお届けします🎅🎶 12月24日に商品お受取ご希望の場合は 【 12月17日(日) 】が ご注文〆切となります⚡ / どうぞお見逃しなく📢 \ 詳細は⇨ https://priroll.jp/shopbrand/ct12104/ @panpaka_pants_official @priroll_official 🎁*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎🎅*. #パンパカパンツ #プリロール #クリスマス #Xmas #クリスマス2023 #クリスマスギフト #プレゼント #クリスマスパーティー #ギフト #ケーキ #スイーツ #贈り物 🍨´- 📍24時間営業のスイーツ無人販売所 「SNSで気になっていたスイーツが食べたい」 「普段食べれないスイーツが食べたい」 「深夜に甘いものが食べたい」 という人こそぜひ😌❤ 今流行りの映えるスイーツを 100種類以上取り揃えています。 📍24sweetsshop沼津店(トゥエンティフォースイーツショップ)[沼津市] https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/cake/1337409.html @24_sweetsshop_numazu 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #24sweetsshop沼津店 #SNS映え #映えスポット #映えスイーツ #映えスイーツ巡り #静岡スイーツ #沼津スイーツ #おいしいスイーツ #無人販売所 #セレクトショップ 🌿´- 2023年10月17日 浜松市中区に焼鳥店がOPEN✨ ジューシーでコクと深い旨味が特徴のブランド鶏「伊達鷄」や 地鶏の「一黒シャモ」など厳選素材を使った炭火焼鳥を味わえます😋 紀州備長炭を用いた直火の強火で旨味を閉じ込めながら焼くため しっかりとした歯ごたえも感じられます💕 ライブ感あふれるカウンター席で料理人と会話を楽しみながら、 目の前から提供される料理を堪能してみては🤗 📍鳥よう[浜松市中区千歳町] https://www.at-s.com/gourmet/article/nomiya/washoku/1353189.html @toriyou_hamamatsu 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #鳥よう #静岡焼き鳥 #静岡焼鳥 #浜松グルメ #浜松焼き鳥 #浜松焼鳥
静岡新聞SBS主催イベント
- 静岡新聞社・静岡放送 特別チャーター企画 【清水港発着】にっぽん丸チャータークルーズ
- 2024年1月24日~2024年1月27日
- 駿東郡長泉町東野クレマチスの丘
- ベルナール・ビュフェ美術館 開館50周年記念展「ベルナール・ビュフェ 偉才の行方」
- 2023年11月25日(土)~2024年11月24日(日)
印刷する