
開催日:2025年4月19日(土)~5月21日(水)
会場:ふじのくに茶の都ミュージアム ほか
住所:島田市金谷富士見町3053-2
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
日本唯一のお茶の総合博覧会。静岡が誇るお茶の魅力満載の33日間!
お茶の産業や文化、学術が集まる日本で唯一のお茶の総合博覧会です。3年ごと春と秋の2回開催され、9回目となる今回は「光輝燦然(こうきさんぜん)!#私のO-CHA和ールド」がテーマ。一年で最もお茶が輝く新茶シーズンに「ふじのくに茶の都ミュージアム」をメインに県内外で展開されます。
「新茶フェア」では県内約200のお茶関連施設、茶販売店、飲食店、宿泊施設などで新茶や茶葉を使ったスイーツや料理を堪能できるほか、自分好みのお茶を上質な空間で飲む体験、お茶摘みや手揉み茶など茶産地ならではの特別な体験が楽しめます。
静岡県公式観光アプリ「TIPS」に登録し、デジタルスタンプラリーを活用して関連する施設や店を周遊することができます。静岡県が誇るお茶の香りや風味、茶畑の景観を満喫してみませんか。
・新茶フェア
・スマホdeスタンプラリー
・静岡茶絶景フォトコンテスト
・静岡茶をとことん味わうバスツアー
・私鉄沿線お茶イベント
・ウォーキングイベント
・サイクリングプロジェクト
・大阪・関西万博 お茶絶景ギャラリー
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年4月19日(土)~5月21日(水)
-
- 開催時間
- イベントにより異なる
-
- 会場
- ふじのくに茶の都ミュージアム ほか
-
- 住所
- 〒428-0034 島田市金谷富士見町3053-2
-
- 問い合わせ先
- 第9回世界お茶まつり実行委員会事務局(静岡県お茶振興課)
-
- 電話
- 054-202-1488
-
- 主催者
- 第9回世界お茶まつり実行委員会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。