
開催日:2024年5月11日(土)
会場:サントムーン柿田川 1F正面セントラルコート
住所:駿東郡清水町玉川61-2
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
フローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日 を 「看護の日」 として制定し、「看護の日」を含む 7日間を 「看護週間」 として、毎年全国で記念行事を実施しています。
近年、新型コロナ感染症の流行や大規模な自然災害など、人々の生活や健康を脅かす出来事が多発し、看護職への期待はますます大きくなっています。21世紀の高齢社会を支えていくためには、人に対する思いやりの気持ちをもち、世代を超えてお互いに支え合うことがとても大切です。県民一人ひとりが看護の心を大切に、命と暮らし、そして尊厳を守り支える未来に繋げていくために看護の日のイベントを開催します。
・健康に関する情報提供 ・相談:救急蘇生法、お口のケア、フレイル・転倒予防
・ちびっこナースになって記念撮影会
・赤ちゃん抱っこ体験、バルーンアートプレゼント
・進路相談・就業相談 他
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年5月11日(土)
-
- 開催時間
- 10:00〜15:00
-
- 会場
- サントムーン柿田川 1F正面セントラルコート
-
- 住所
- 〒411-0902 駿東郡清水町玉川61-2
-
- 料金
- 参加費無料
-
- 問い合わせ先
- 公益財団法人 静岡県看護協会 静岡県ナースセンター
-
- 電話
- 054−202−1761
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。