はままつゴスペルフェスティバル2024
2024年12月21日(土)
※イベントは終了しましたこのコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
- はままつゴスペルフェスティバル2024
-
音楽の街、浜松に新しいフェスティバルを!"はままつゴスペルフェスティバル"は音楽のまち・浜松に新しいムーブメントを起こすゴスペルイベントです。
2022年に開催しました第1回目の"はままつゴスペルフェスティバル"は300名以上の皆さまにお楽しみ頂くことができました。性別・年齢問わずたくさんの人が集い、楽しみながら関わることが出来る「ゴスペル」「はままつゴスペルフェスティバル」は、ゴスペルの良質な音楽が街にあふれることで『人と人が集い・音楽の街、浜松をより魅力的に』を目指すフェスティバルです。
はままつゴスペルフェスティバルに参加しませんか?
3回目となる2024年度は、今回のスペシャルゲストである、THE VOICES OF JAPANの倉地 恵子さまを講師にお招きし。12/2(月)、12月16日(月)の2日間ワークショップを開催!(2曲練習予定)12月21日(土)のはままつゴスペルフェスティバルのステージで披露して頂きます!
ゴスペルを聴くのはとても感動します!それ以上にゴスペルを歌うのは感動するだけでなく、楽しさも生み出します!はままつゴスペルフェスティバルは市民参加型のイベントです。「興味はあったけど歌ったことはなかった...」「昔は音楽をやっていたけど歌う場がない」「ただ楽しそう!」なんでも構いません、初心者さんも大歓迎!ぜひこの機会にゴスペルミュージックに触れてみませんか?
昨年のTHE SOULMATICSさまのワークショップも大好評で
参加した方からもお喜びの声を頂きました!
参加費:2000円(ワークショップ2回とステージ参加費全て含みます)
◆ワークショップ会場◆
クリエート浜松【スタジオ】19時から~
3回目となる2024年度は、今回のスペシャルゲストである、THE VOICES OF JAPANの倉地 恵子さまを講師にお招きし。12/2(月)、12月16日(月)の2日間ワークショップを開催!(2曲練習予定)12月21日(土)のはままつゴスペルフェスティバルのステージで披露して頂きます!
ゴスペルを聴くのはとても感動します!それ以上にゴスペルを歌うのは感動するだけでなく、楽しさも生み出します!はままつゴスペルフェスティバルは市民参加型のイベントです。「興味はあったけど歌ったことはなかった...」「昔は音楽をやっていたけど歌う場がない」「ただ楽しそう!」なんでも構いません、初心者さんも大歓迎!ぜひこの機会にゴスペルミュージックに触れてみませんか?
昨年のTHE SOULMATICSさまのワークショップも大好評で
参加した方からもお喜びの声を頂きました!
参加費:2000円(ワークショップ2回とステージ参加費全て含みます)
◆ワークショップ会場◆
クリエート浜松【スタジオ】19時から~
- このイベントに関連する特集
案内情報
- このイベントの地図や情報を
スマホで見る
-
- 開催日
- 2024年12月21日(土)
-
- 開催時間
- 12:00~19:00
-
- 会場
- 浜松市ギャラリーモールソラモ
-
- 住所
- 〒430-0926 浜松市中央区砂山町320−1
-
- 問い合わせ先
- はままつゴスペルフェスティバル実行委員会
-
- 電話
- 090-7127-6228
-
- メール
- komatsu.ltd.2022@gmail.com
-
- 主催者
- 主催:はままつゴスペルフェスティバル実行委員会
後援:浜松市
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。主催元に再度確認いたします。
周辺のイベント[浜松市中央区のイベント]
2025年3月19日(水)
M笑むP 佐鳴湖公園ノルディック・ウォーク体験会(3/19)
2025年3月19日(水)
中国電影的二三事 (中国映画のちょっとしたお話) -TALK&TALK-
2025年3月20日(木・祝)
2025年3月20日(木・祝)
2025年3月20日(木・祝)
週末どうする?「イベント特集」
-
- 季節の花めぐり
- バラや紫陽花、ツツジなど!季節のお花情報をまとめました。季節を感じにお出かけしてみては?
- お寺・神社・パワースポット特集
- 知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
- 美術館・博物館特集
- 雨の日でも、暑い日でも大丈夫!大人も子どもも、アートな空間を思いっきり堪能しよう!
- マルシェ&フリマガイド
- マルシェやフリマには素敵な出合いがいっぱい待っています。この週末はマルシェやフリマで楽しもう!
- 味覚狩り情報
- 豊かな自然に恵まれた静岡県には、"おいしいもの"がたくさん!旬のフルーツや野菜、茶摘みを楽しめる農園や施設を紹介します。
- 公園で遊ぼう!
- お金をかけずにのんびり過ごせる県内の公園を集めました。子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけてみては♪

イベント検索
- キーワード検索
- クイック検索
イベント開催日カレンダー
Loading...
イベント投稿へのご案内
- 本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
- コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
観光スポットアクセスランキング
- 読み込み中です・・・

shizushin_ats
【3/31締切】静岡県内の人気温浴施設の招待券プレゼント中🎁 詳しくはプロフィールのアーカイブをチェック✨ #温泉 #静岡温泉 #春休み #浜松 #沼津 #島田 #焼津 #柚木の郷 #蓬莱の湯 #梅ヶ島温泉 #華咲の湯 #笑福の湯 #天然温泉ざぶーん 🍰´- ☑2024年12月、県総合運動場近くから 清水区堂林に移転。 ☑季節ごとに変わるケーキや焼き菓子 ☑イートインも可◎ ☑季節限定のラインナップを要チェック 📍ケーキと喫茶 ボンビバン(BON VIVANT)[静岡市清水区] https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/124311.html @bonvivant1212 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #ケーキと喫茶ボンビバン #ボンビバン #静岡スイーツ #清水スイーツ #フレジェ #タルト 🌿´- 2024年7月 多国籍料理店が伊東市にOPEN✨️ インド出身のシェフが 日本産のオーガニック食材を使って腕を振るう❗️ 日本にいながらインド、タイ、韓国など 本場の味わいを堪能できます🤗 おすすめの卵料理や「天然酵母パンケーキ」 北インドスタイルの「キール」などスイーツメニューも充実😋 📍Homage(オマージュ)[伊東市中央町] https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/etc/1563310.html @homage.jpn 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #Homage #オマージュ #静岡インド料理 #静岡タイ料理 #静岡韓国料理 #静岡多国籍料理
静岡新聞SBS主催イベント
- 沼津市西島町
- チームバディー 親子防災料理教室
- 3月2日(日)沼津 4月13日(日)浜松 マックスバリュちゃんとごはんSTUDIO
- 静岡市葵区
- 静岡市民文化会館千穐楽公演 すんぷ落語
- 2025年3月29・30日(土・日)
印刷する