
開催日:2021年8月25日(水)~9月20日(月・祝)
会場:静岡県富士山世界遺産センター 1階エントランス
住所:富士宮市宮町5-12
駐車場:なし、富士宮市神田川観光駐車場(有料)をご利用ください
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
山梨県がほこる縄文時代の土器や土偶などの遺産を展示します。
静岡県と山梨県は、文化における交流を拡大するために、互いの歴史文化のルーツが理解できる文化財を展示する「ふじのくに文化財交流展」をはじめました。
8月22日(日)までの山梨県開催『しずおかの弥生世界』展に続けて、静岡県開催の『やまなしの縄文世界』展を開催し、山梨県が誇る縄文土器や土偶など約80点を展示します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年8月25日(水)~9月20日(月・祝)
-
- 開催日補足
- 期間中休館予定日なし
-
- 開催時間
- 9:00~17:00(入場16:30まで)、8月は~18:00(入場17:30まで)
-
- 会場
- 静岡県富士山世界遺産センター 1階エントランス
-
- 住所
- 〒418-0067 静岡県富士宮市宮町5-12
-
- 料金
- 本展示の観覧は無料
-
- 問い合わせ先
- 静岡県スポーツ・文化観光部文化局文化財課
-
- 電話
- 054-221-2554
-
- メール
- bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp
-
- 駐車場
- なし、富士宮市神田川観光駐車場(有料)をご利用ください
-
- 公共交通
- JR身延線富士宮駅から徒歩約8分
-
- 車
- 新東名新富士ICから車で約10分、東名富士ICから車で約15分
-
- 主催者
- 主催:
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。