
開催日:2021年7月17日(土)〜18日(日)
会場:みしま未来研究所
住所:三島市中央町6-2
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
見て、学んで、身に着けて、様々な形で身近に感じる“三嶋うなぎ文化”
三島市は人口あたりのうなぎ店が日本有数と言われています。イベントでは、主に5つのコンテンツで三嶋うなぎ文化を知ることができます。三島のうなぎに関する歴史を学べるパネル展示や、地元うなぎ店の店内の様子を写真展示し、三嶋うなぎの文化を見て学べるコンテンツ。うなぎ文化を「身に着けて」楽しめるようなグッズを販売。オリジナルTシャツ2種類(1500円税込)、ハンドタオル(600円税込)、限定ステッカー(200円税込)を用意しています。
土用の丑の日の前に、三嶋うなぎ文化を知って、去年よりも奥深い丑の日を過ごしませんか?ご来場をお待ちしております。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年7月17日(土)〜18日(日)
-
- 開催時間
- 10:00〜17:00
-
- 会場
- みしま未来研究所
-
- 住所
- 〒411-0858 静岡県三島市中央町6-2
-
- 問い合わせ先
- 加和太建設株式会社
-
- 電話
- 代表番号 055-987-5541
-
- 主催者
- 後援 三島市
協賛 うなぎの坂東、うなぎの不二見、割烹 はちまき、みしまプラザホテル
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。