
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
小さな空間に、当館ゆかりの作家の作品を展示します。
露木春那さんは、「文字」の形とその意味に着目し作品を制作しています。
昨年、台湾での滞在制作を通して、物質的な「文字」としての石碑と、形の残らない話し「ことば」のリサーチを行いました。
今回のトークでは、現地でのリサーチから着想した新作のお話と、台湾の歴史や文化、生活などのお話を伺います。
当日は、台湾のお茶をご用意してお待ちしています。作品を観ながらお話しませんか?
昭和3年築の歴史的建築にひっそりとあるこの小さな空間に、当館ゆかりの作家の作品を展示します。開館時間中、いつでも作品を見ることのできるスペースです。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年5月30日(金)
-
- 開催時間
- 18:30〜20:30
-
- 会場
- 浜松市鴨江アートセンター
-
- 住所
- 〒432-8024 浜松市中央区鴨江町1番地
-
- 料金
- 参加費100円(お茶、お菓子つき)
-
- 問い合わせ先
- 浜松市鴨江アートセンター
-
- 電話
- 053-458-5360
-
- メール
- k.a.c@kamoeartcenter.org
-
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場をご利用ください。
-
- 主催者
- 浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)
事前申し込み情報
- 応募期間
- 予約受付中(2025年5月29日〆切)
- 応募・参加要項
- お申込みにあたり必要事項をご連絡ください。
メール、電話、窓口にて承ります。
・タイトル、日時「文字のかたち、ことばの行方 〜台湾滞在制作から見えたもの〜」、5/30
・参加者の氏名、よみがな
・電話番号
・開催を知ったきっかけ
浜松市鴨江アートセンター
浜松市中央区鴨江町1番地
窓口:9:00~21:30
TEL:053-458-5360
専用E-mail:event@kamoeartcenter.org
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。