投稿アート・企画展 ]三島市谷田塚の台

ジオカフェ「街道がつなぐ工芸と現代の職人さんたち」

2023年9月24日(日)

※イベントは終了しました

伊豆と箱根をつなぐもの、それは街道!そして…
箱根峠を越えたあたりにある三島市のカフェで、工芸をテーマとしたジオカフェを開催します。
当日は箱根寄木細工技能師である篠田英治さんと修善寺麦藁細工の職人・アーティストである辻享子さん、それをつなぐ話者として工芸品の専門家でコレクターの金子皓彦さんをお招きします。
箱根と伊豆半島を繋いだ江戸時代の主要な街道、そしてその街道沿いのお土産物として発展した工芸品の技術を今に残そうとしている職人さんたちと、工芸品コレクター、金子先生をお招きして、伊豆半島ジオパークと箱根ジオパークとのコラボ・ジオカフェを開催します。金子先生は、自分の足で各地をめぐることで得た、膨大な数の日本の工芸品を所蔵しています。コレクションとして所蔵することでこの先の未来の役にたつことを期待して。知識もコレクションも逸話も半端ない金子さんが箱根峠のむこうとこちらの二人の若き職人さんと、これまでの、今の、そしてこれからの工芸について語ります。
イベントの後半では、箱根寄木細工と修善寺麦藁細工のデモンストレーションと、毎年各地の博物館でお披露目してもまだまだ余りある金子コレクションの一部をご紹介します。

案内情報

このイベントの地図や情報を
スマホで見る
  • 開催日
    2023年9月24日(日)
  • 開催時間
    13:05~15:00
  • 会場
    DEN GALLERY BOOK CAFE 三島市谷田塚の台1585-3
  • 住所
    〒411-0801 三島市谷田塚の台1585-3
  • 料金
    500円(1ドリンク付き)
  • 問い合わせ先
    (一社)美しい伊豆創造センター ジオパーク推進部
  • 電話
    0558-72-0520
  • メール
    info@izugeopark.org
  • 公共交通
    公共交通機関(バス) 駐車場は台数に限りがあります
  • 主催者
    主催 一社)美しい伊豆創造センター
    協力 箱根ジオパーク推進協議会
  • 外部サイト
    https://izugeopark.org/
    https://izugeopark.org/2023/08/31/kaidou/

この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。主催元に再度確認いたします。

週末どうする?「イベント特集」

  • 絶景
    静岡の絶景スポット
    富士山や三保松原のビュースポットはもちろん、大自然が生み出したジオパークなど一度は行くべき絶景スポットを紹介
  • 寺社
    お寺・神社・パワースポット特集
    知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
  • 美術館・博物館
    美術館・博物館特集
    雨の日でも、暑い日でも大丈夫!大人も子どもも、アートな空間を思いっきり堪能しよう!
  • マルシェ&フリマガイド
    マルシェ&フリマガイド
    マルシェやフリマには素敵な出合いがいっぱい待っています。この週末はマルシェやフリマで楽しもう!
  • 冬のおでかけ
    フルーツ狩り・野菜狩り情報
    豊かな自然に恵まれた静岡県には、"おいしいもの"がたくさん!旬の味覚を収穫しながら楽しめる農園や体験施設をご紹介。
  • 公園
    公園で遊ぼう!
    お金をかけずにのんびり過ごせる県内の公園を集めました。子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけてみては♪

イベント検索

キーワード検索

クイック検索

イベント開催日カレンダー

Loading...

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。

週間天気予報

雨の日おすすめイベント&スポット

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

観光スポットアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
instagram
shizushin_ats
instagram

静岡新聞SBS主催イベント