
開催日:11月30日 エントリー締め切り
2022年3月28日 最終発表・表彰式
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
静岡の未来を創ろう
高校生たちによるSDGsアイデアコンテスト
SDGs Quest みらい甲子園静岡県大会開催
高校生によるSDGsアクションを応援する「SDGs Quest みらい甲子園静岡県大会」を開催します。これからの社会を担う高校生たちが持続可能な地球の未来を探究し、そのアクションアイデアを発表・表彰するというもので、SDGsを起点とした社会課題解決に向けた行動を促すことが狙いです。
【内容】SDGsの目標達成に向けた高校生によるアクションアイデアプランコンテスト※活動実績の有無は問わない
【対象】県内高校に在学中の高校1、2年生2~6人で構成するチーム。男女、学年、他校生徒の混成可
【応募エントリー】11月30日必着
【プラン提出】1月10日必着
【審査】1次審査=実行委員による書類審査▽2次審査=1次審査通過者による動画プレゼンを基に、実行委員会及び関係者で構成する審査会により決定
【賞】SDGsアクションプラン大賞、準大賞、企業各賞。3月28日発表、表彰。
【応募】大会オフィシャルサイト(https://sdgs.ac/)より所定フォーマットをダウンロードしオンラインにて提出
【問い合わせ】SDGs Quest みらい甲子園事務局 ℡050-3656-8000
主催:SDGs Quest みらい甲子園静岡県大会実行委員会
共催:静岡新聞社・静岡放送
後援:国連広報センター、静岡県、静岡県教育委員会ほか
協賛:建設システム、MGプラン、秀英予備校、スギセキ、大王製紙、マキヤグループ、ヤマハ発動機ほか
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 11月30日 エントリー締め切り
2022年3月28日 最終発表・表彰式
-
- 外部サイト
- SDGs Quest みらい甲子園公式サイト
友だちに教える
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。