このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
うるしで描く
漆は、「つやを出す」「色を塗る」など、さまざまな特徴をもっています。漆ぬりをほどこすと、つやつや・ざらざらのコーティングができ、色のついた漆をつかうと、絵を描くように模様をつくることもできます。その特徴をつかって、ちいさな作品をつくってみましょう。
また、漆は湿ったところで乾いてくという性質も持っています。今回は自分で「漆風呂」をつくり、漆が時間をかけて乾いていく様子も楽しみます。漆をつかってみるのがはじめての人でも、漆の魅力を楽しむことができるワークショップです。
・汚れても良い服装でお越しください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年9月23日(木)
-
- 開催時間
- 10:00〜12:00
-
- 会場
- 浜松市鴨江アートセンター
-
- 住所
- 〒432-8024 静岡県浜松市中央区鴨江町1番地
-
- 料金
- 500円
-
- 問い合わせ先
- 浜松市鴨江アートセンター
-
- 電話
- 053-458-5360
-
- メール
- k.a.c@kamoeartcenter.org
-
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場をご利用ください。栄町パーキングにお止めの方は割引サービス有り
-
- 公共交通
- <バス>
浜松駅バスターミナル3番乗り場から約10分
9番 鴨江・医療センター行き
9-22番 鴨江・教育センター・大平台行き
鴨江アートセンターバス停 下車
-
- 車
- 浜松IC、浜松西ICより約30分
駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。