開催日:2019年9月24日(火)
会場: おむすびごはん家「むすひ」
住所:藤枝市若王子1-1-26
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
福島原発事故の教訓を活かした、原子力防災のお話しを分かりやすくお伝えします。原発事故時に甲状腺を守る為の、安定ヨウ素剤の配布会も実施します。
防災カフェ@むすひ 第三弾!
「電気」のおかげで、画期的な日常生活を送ることができる現代の私たち。その電気を供給している原子力発電。
私たちが住む静岡県にも、浜岡原子力発電所がありますね。 万が一のことがあれば、偏西風と浜風により藤枝市・静岡市まで放射能が飛んでくる恐れがあります。 そんな時どんな対応をしたら良いのでしょう?
3.11以降福島支援活動を継続している小笠原より、万が一の事故に備える原子力防災と保養のお話を伺います。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2019年9月24日(火)
-
- 開催時間
- 9:30~12:00
-
- 会場
- おむすびごはん家「むすひ」
-
- 住所
- 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子1-1-26
-
- 料金
- ワンドリンク(350円) + ドネーション(カンパ)
安定ヨウ素剤:1 家族 10 錠 500 円 (希望者のみ)
-
- 問い合わせ先
- 三木
-
- 電話
- 080-5112-4153
-
- 主催者
- 共催:うちっちも安定ヨウ素剤配るっち
後援:パルシステム静岡・生活クラブ生活協同組合静岡
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。