開催日:①9月30日(月) ②10月15日(火) ③11月12日(火)
会場:プレスタワー17階「静岡新聞ホール」 (静岡県浜松市中区旭町11-1)
住所:浜松市中央区旭町11-1
駐車場:駐車場のご用意はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
【お知らせ】本日(10月15日)の第2回講座は予定通り実施いたします。
~ なぜ、この会社は社員・取引先・顧客・地域社会から支持されるのか ~
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞を受賞した企業のトップと坂本光司氏、西浦道明氏との対談形式による3回シリーズのセミナーです。企業経営者や管理職、起業を目指す方、若いビジネスマンやOLを対象に、今後のビジネスヒントを見つけていただきます。
【と き】 9/30(月)、10/15(火)、11/12(火)
各19:00~20:30 (全3回)※18:30開場
【と こ ろ】 プレスタワー17階「静岡新聞ホール」 (静岡県浜松市中区旭町11-1)
【参加料】 2,000円(税込、全3回/初回受講時にお支払ください。)
【募集人数】先着100名
【お申込み】
Eメール、はがき、ファクスで。
氏名、郵便番号、住所、電話番号、年齢、職業(勤務先)を明記し、下記へお申し込みください。先着100名様に折り返し講証を発送します。
●メール
hbc-jigyou@shizuokaonline.com
※件名に「ビジネス」と明記ください。
●はがき
〒430-0927 浜松市中区旭町11-1 プレスタワー5階
静岡新聞社・静岡放送 浜松総局 事業部
「静新21世紀ビジネス塾」係
●ファクス
053-453-5220
【お問い合わせ】
静岡新聞社・静岡放送 浜松総局 事業部
電話 053-455-4100
(土日祝日を除く9時~17時)
第1回 9月30日(月)
講演:第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞企業が実践する経営
講演:坂本光司氏(経営学者・元法政大学大学院教授・人を大切にする経営学会会長)
第2回 10月15日(火)
対談:「家族的社風で世界にチャレンジ
~人財のダイバーシティ化がもたらしてくれるもの~」
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 中小企業庁長官賞受賞企業
大和合金 株式会社(埼玉県) 代表取締役社長 萩野源次郎氏
聞き手/西浦道明氏(アタックスグループ代表パートナー、元法政大学大学院客員教授)
第3回 11月12日(火)
対談:「夢を共に 志を同じに
『ONE SOUL』~従業員の幸せと未来への最良のサービスを目指して~」
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 厚生労働大臣賞受賞企業
株式会社 共同(浜松市) 代表取締役社長 有賀公哉氏
聞き手/坂本光司氏
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- ①9月30日(月) ②10月15日(火) ③11月12日(火)
-
- 開催時間
- 19時~20時30分
-
- 会場
- プレスタワー17階「静岡新聞ホール」 (静岡県浜松市中区旭町11-1)
-
- 住所
- 〒430-0927 静岡県浜松市中央区旭町11-1
-
- 料金
- 2,000円(3回シリーズ)
-
- 問い合わせ先
- 静岡新聞社・静岡放送 浜松総局事業部
-
- 電話
- 053-455-4100
-
- 駐車場
- 駐車場のご用意はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
-
- 主催者
- 主催 静岡新聞社・静岡放送
共催 21世紀倶楽部
友だちに教える
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。