
開催日:2024年11月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)
会場:ランチクルーズ、お茶席船は井川本村の渡船乗り場からの出航 (井川ダム側の乗り場には着岸しません。ご注意ください)
住所:静岡市葵区井川599-8 (地図は井川本村渡船待合所)
駐車場:静岡市役所井川支所の駐車場
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
井川湖渡船と秋の味覚、紅葉の旅を楽しもう
今年は船と秋の味覚と紅葉の旅「井川湖渡船ランチクルーズ&お茶席船」が開催されます。
井川の特産品をふんだんに使用したお弁当を食べながら井川湖を遊覧する「ランチクルーズ」と併せて「お茶席船」も運航します。井川銘菓の「てしゃまんく最中」と井川の在来作物を使用したクッキーをお茶請けに南アルプスの景色が楽しめます。
※ランチクルーズ、お茶席船はそれぞれ約40分の遊覧
開始日/2024年10月15日(火)から先着順
締切日/乗船希望日の5日前まで
方法/オクシズばったによるweb予約
※ランチクルーズは12:30の便、お茶席船は14:00の便となります。予約の際は間違えのないようお願いします。
【当日の受付場所】井川湖渡船待合所(受付は出航10分前まで)
【注意事項】
予約の変更・キャンセルの場合は、乗船希望日の5日前までに、オクシズばったによる変更もしくは、下記問い合わせ先にご連絡ください。
※お弁当及びお茶菓子は受注生産のため、予約締切日以降の予約変更はキャンセル料が発生する場合があります。
井川湖の水位低下・荒天・強風等の場合は運航を中止することがあります。水位低下や悪天候の予報等で事前に運航の中止が決定した場合は、参加者あてに電話にて連絡します。
なお、急な荒天・強風の場合は乗船の直前であっても運航を中止することがあります。中止の場合でもお弁当、お茶菓子はご購入いただきます。あらかじめご了承ください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年11月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)
-
- 開催日補足
- 井川湖の水位低下、荒天、強風等により運航を中止する場合あり
-
- 開催時間
- ランチクルーズ/毎回12:30発の遊覧船
お茶席船/毎回14:00発の遊覧船
-
- 会場
- ランチクルーズ、お茶席船は井川本村の渡船乗り場からの出航 (井川ダム側の乗り場には着岸しません。ご注意ください)
-
- 住所
- 〒428-0504 静岡県静岡市葵区井川599-8 (地図は井川本村渡船待合所)
-
- 料金
- 乗船無料
※弁当代または茶菓子代が別途かかります(当日現金支払)
井川の秋の特製弁当1200円(1人)
お茶菓子500円(1人)
-
- 問い合わせ先
- 静岡市役所 井川支所(平日 8:30~17:15)054-260-2211、井川湖渡船待合所(土日祝8:30~17:00)054-260-2505
-
- 駐車場
- 静岡市役所井川支所の駐車場
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。