開催日:2025年12月17日(水)~2026年1月30日(金)
会場:不二見生涯学習交流館
住所:静岡市清水区村松534番地の2
駐車場:14台
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
清水 次郎長翁の功績を伝える展示会を開催します。
晩年、社会貢献に尽くし、清水の発展に寄与した清水次郎長翁の功績を次世代に引き継ぐために活動をしている「次郎長翁を知る会」が主催の「清水の次郎長展」を開催します。
清水港船宿記念館『末廣』に保存されている次郎長翁に関連する品々の展示や功績などをわかりやすく紹介しておりますので、ぜひお越しください。
また会場では「次郎長翁を知る会」の発足人でもある田口英爾氏が静岡新聞の「窓辺」に執筆していた記事を冊子としたものを配架しております。ご興味ある方はお持ち帰りください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年12月17日(水)~2026年1月30日(金)
-
- 開催時間
- 9:00~21:30
-
- 会場
- 不二見生涯学習交流館
-
- 住所
- 〒421-3104 静岡県静岡市清水区村松534番地の2
-
- 料金
- なし
-
- 問い合わせ先
- (公財)するが企画観光局内、次郎長翁を知る会
-
- 電話
- 054-251-5880 (9:00~17:15)
-
- 駐車場
- 14台
-
- 主催者
- 次郎長翁を知る会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。





