
開催日:2025年10月4日(土)
会場:静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
住所:静岡市清水区島崎町214
駐車場:周辺の駐車場は近隣施設との共用のため、満車の可能性が高いです。公共交通機関をご利用ください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
クラシックがはじめてでも安心!地元プロオーケストラ富士山静岡交響楽団が“超超名曲”をお届け! 小沼みのりさんが、楽しくわかりやすくナビゲート
クラシックコンサートが初めての方や、小学生からご年配まで気軽に楽しめる“入門編”コンサートです。
演奏は富士山静岡交響楽団、指揮は若手実力派・神成大輝。さらに、清水区出身で元SBS静岡放送アナウンサー、現在はフリーアナウンサーとして活躍する小沼みのりがナビゲーターを務め、わかりやすい解説を交え進行します。
楽器紹介や鑑賞マナー講座もあり、気軽に楽しめる内容。テレビや映画でおなじみの名曲を交え、子どもから大人まで「知ってる!」「聴いたことある!」と感じられるプログラムです。
【招待券プレゼント★アットエスID会員限定】
アットエスID会員登録後、応募フォームから応募できます。
招待券応募フォームはこちらから>>
招待券を10人(2枚1組)にプレゼント!
応募締切:2025年9月16日
★アプリからも応募できます!
アプリ「@S+」のダウンロード・会員登録についてはこちらから>>
・楽器紹介&解説付きではじめてでも安心!
・ナビゲーターは、小沼みのりさん。わかりやすいお話で進行します。
・開演前に鑑賞マナー講座も実施!(14:10~)
・休憩なし60分!気軽にお楽しみください♪
・オーケストラがこんな価格で!?
●プログラム
モーツァルト/歌劇『フィガロの結婚』序曲
モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第2楽章
ブラームス/ハンガリー舞曲 第5番
グリーグ/劇付随音楽『ペール・ギュント』より「朝」
ビゼー/歌劇『カルメン』より「トレアドール」
ビゼー/劇付随音楽『アルルの女』より「ファランドール」
ベートーヴェン/交響曲 第5番「運命」より第1楽章 他
※掲載内容は変更になる場合がございます。
■「富士山静岡交響楽団」とは
静岡交響楽団と浜松フィルハーモニー管弦楽団が合体し、2022年富士山静岡交響楽団として活動をスタートした静岡県内唯一の常設プロオーケストラ。2024年6月日本オーケストラ連盟 正会員に承認された。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年10月4日(土)
-
- 開催日補足
- マナー講座開催14:10~、演奏時間14:30~15:30(休憩なし60分)
-
- 開催時間
- 14:30開演(13:30開場) ※15:30終演予定
-
- 会場
- 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
-
- 住所
- 〒424-0823 静岡県静岡市清水区島崎町214
-
- 料金
- 全席指定/一般2000円、学生(小学生~25歳以下の大学生)1000円 ※未就学児入場不可
-
- 問い合わせ先
- 公益財団法人富士山静岡交響楽団(静響) ※旧:静岡交響楽団
-
- 電話
- 054-203-6578
-
- メール
- info@shizukyo.or.jp
-
- 駐車場
- 周辺の駐車場は近隣施設との共用のため、満車の可能性が高いです。公共交通機関をご利用ください。
-
- チケット発売日
-
- チケット情報
- ●富士山静岡交響楽団 TEL054-203-6578(平日9:30~17:30)
https://piagettii.s2.e-get.jp/shizukyo/pt/
●静岡市清水文化会館マリナート
電話・窓口:054-353-8885(9:00~21:00)
●teket(電子チケット)
https://teket.jp/7361/53272
-
- 主催者
- 主催:静岡市
企画・運営:公益財団法人富士山静岡交響楽団
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。