開催日:2025年11月7日(金)
会場:蓮華寺池公園 スタバ横スマイル広場
住所:藤枝市本町1-2
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
地域探検家であり「むるぶ」前編集長の説明を聞きながら街道筋の寺院を巡ります
旧藤枝宿を歩いてみると他の宿場に比べ、街道筋に寺院が多い事に気がつきます。
お寺は、単に宗教施設としてだけでなく、教育・福祉・文化・地域の拠点、役所の代わり、宿泊施設として、地域住民の生活に密着した役割を担っていました。特に、寺子屋、東洋医学の医療提供、社会弱者の保護などが知られています。
そしてその歴史を紐解けば、歴史的な偉人たちとの関わりや歴史的な場所としての役割を果たしながら現在に至っていることがわかります。今回は、街道筋の寺院に絞り、ご案内いたします。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年11月7日(金)
-
- 開催時間
- 9:00~12:00
-
- 会場
- 蓮華寺池公園 スタバ横スマイル広場
-
- 住所
- 〒426-0018 静岡県藤枝市本町1-2
-
- 料金
- 2000円(資料代など含む)
-
- 問い合わせ先
- みちゆかし事務局
-
- 電話
- 070-5332-3955
-
- チケット発売日
-
- チケット情報
- プログラムのご予約方法はみちゆかし公式サイトでご確認ください。
https://shizuoka-onpaku.jp/fujieda-michiyukashi/
事前申し込み情報
- 応募期間
- 2025年9月18日~ 2025年11月4日
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。