
開催日:2025年9月13日(土)
会場:みどりの森の美術館
住所:浜松市中央区中野町860
駐車場:画廊専用無料駐車場あり 8台
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
武士が戦場で身につけた武具についての話し
甲冑は、武士が戦場で身につける武具の一種で、身体を守るための鎧と、頭を守るための兜の総称です。
今回も新田利男氏のコレクションから、いくつかの甲冑を実際に間近で見ながら、由来や用途、歴史、こぼれ話しなどを伺います。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年9月13日(土)
-
- 開催時間
- 14:00〜15:30
-
- 会場
- みどりの森の美術館
-
- 住所
- 〒435-0004 静岡県浜松市中央区中野町860
-
- 料金
- 2000円 (お茶お菓子付き)
-
- 問い合わせ先
- みどりの森の美術館 伊藤みどり
-
- 電話
- 053-540-0825
-
- メール
- yunikoon55110628@gmail.com
-
- 駐車場
- 画廊専用無料駐車場あり 8台
-
- 外部サイト
- https://midori-no.com
事前申し込み情報
- 応募期間
- 2025年8月10日~ 2025年9月13日
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。