
開催日:2025年8月20日(水)
会場:御殿場市役所本庁 3階大会議室
住所:御殿場市萩原483番地
駐車場:あり(無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
座学とワークショップを通じた実践型の体験で、人と人との付き合い方の基礎「アタッチメント理論」や、子育てや社会人の人間関係にも役立つ「心理的安全」なコミュニケーションを身に着けます。
△ 相手に合わせすぎて疲れてしまう…
△ 人付き合いが苦手…
△ ストレスに弱い、傷つくのが怖い…
そんなコミュニケーションの悩み、ありませんか?
★35歳以下は参加無料!
若手社員のコミュニケーション研修としてもご利用ください。
※団体申し込み受付中
◆申し込みフォーム
https://forms.gle/hb1qaYZfVkudVzUV9
対 象:市民および市内在勤者
参加料:500円(35歳以下無料)
講 師:筒井佳代子 氏(タッチケアハウスMotherese)
令和7年8月20日(水) 15時から17時00分
(講演45分/ワークショップ60分)
---------------------
ごてんば子ども支援ネットワーク
sunto.kodomo@gmail.com
子育て支援課 82-4124
※本事業は、2025年度御殿場市市民協働型まちづくり事業です。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年8月20日(水)
-
- 開催時間
- 15:00~(14:30~入場可)
-
- 会場
- 御殿場市役所本庁 3階大会議室
-
- 住所
- 〒412-0042 静岡県御殿場市萩原483番地
-
- 料金
- 参加料:500円(35歳以下無料)
-
- 問い合わせ先
- ごてんば子ども支援ネットワーク
-
- 電話
- 050-1721-3090
-
- メール
- sunto.kodomo@gmail.com
-
- 駐車場
- あり(無料)
-
- チケット発売日
-
- チケット情報
- 当日会場にて
-
- 主催者
- 主催:ごてんば子ども支援ネットワーク
事前申し込み情報
- 応募期間
- 2025年7月30日~ 2025年8月19日
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。