
開催日:2025年9月17日(水)
会場:常盤工業株式会社本社社屋「ときポート」
住所:浜松市中央区新津町197番地
駐車場:本社敷地内の駐車場をご利用いただけます
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
経営学者・岩尾俊兵氏が登壇。地域企業の未来戦略と価値を生み続ける思考法「価値無限思考」について、実例を交えて語ります。
地域企業に求められる持続可能な経営とは何か――。
サステナブル3賞を受賞した常盤工業が主催する本講演会では、実務と学術の両面から企業経営に向き合ってきた経営学者・岩尾俊兵氏を迎え、これからの地域企業が直面する課題と、未来に向けた価値創造のヒントを「価値無限思考」をキーワードに紐解きます。
さらに、第二部では建設・金融・アカデミアの実践者によるクロストークも実施。サステナビリティや事業変革に関心のあるビジネスパーソン必見のイベントです
登壇するのは、いま話題の経営学者・岩尾俊兵さん(慶應義塾大学准教授)。
テーマは「共創の視点で拓く、地域と企業の未来戦略」。
人口減少、環境問題…変化の時代を生き抜く地域企業にとって、「価値を生み続ける力」がカギになります。
岩尾さんが提唱する“価値無限思考”をヒントに、これからの経営のヒントをたっぷりお届けします!
さらに後半では、浜松を拠点に活躍する企業・金融・学術の3者によるクロストークも実施!
「持続可能な地域経営ってどうすれば実現できるの?」
そんな疑問に応えるリアルな対話が展開されます。
✔ 経営者・管理職の方
✔ 地域に根ざしたビジネスをお考えの方
✔ サステナビリティや新規事業に関心のある方
必聴です!
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年9月17日(水)
-
- 開催時間
- 13:30~15:30
-
- 会場
- 常盤工業株式会社本社社屋「ときポート」
-
- 住所
- 〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町197番地
-
- 料金
- 参加費無料
-
- 問い合わせ先
- 常盤工業株式会社 経営企画部 山本
-
- 電話
- 053-461-9157
-
- メール
- info@tokiwak.co.jp
-
- 駐車場
- 本社敷地内の駐車場をご利用いただけます
-
- 主催者
- 主催:常盤工業株式会社
共催:浜松いわた信用金庫
講演:浜松市
事前申し込み情報
- 応募期間
- 2025年7月18日~ 2025年9月17日
- 応募・参加要項
- 画像QRコード若しくは下記リンクからお申込みください。
▶https://forms.gle/bY9qGYYhqXv3C5Xv5
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。