
開催日:2025年7月1日(火)〜7日(月)
会場:高塚熊野神社(浜松市中央区高塚町)
住所:浜松市中央区高塚町4708
駐車場:有り。社務所にお尋ねください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
家庭から失われつつある季節行事「七夕」を、高塚熊野神社が承継しています。
7月1日(火)~7日(月)、神社の授与所の前に無料の短冊を用意します。誰でも自由に書いて、笹に飾っていただけます。
7月7日(月)午後7時から、七夕祈願祭を斎行します。高塚熊野神社の「七夕まつり」のクライマックスです。祭祀の後、巫女舞が奉納されます。雨天でも行います。
②7月1日(火)~7月7日(月)、日没から夜9時まで、社殿前の「竹灯り(たけあか)」を点灯します。
③7月7日(月)午後7時から、七夕祈願祭を斎行します。高塚熊野神社の「七夕まつり」のクライマックスです。祭祀の後、巫女舞が奉納されます。雨天でも行います。
④7月7日(月)の七夕祈願祭の後、概ね7時30分から境内にて、琉球太鼓の奉納演奏があります。奏者は、光史流太鼓保存会の大嶋章氏です。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年7月1日(火)〜7日(月)
-
- 開催日補足
- 最終日は、七夕祈願祭を斎行します。高塚熊野神社の「七夕まつり」のクライマックスです。祭祀の後、巫女舞が奉納されます。雨天でも行います。
-
- 会場
- 高塚熊野神社(浜松市中央区高塚町)
-
- 住所
- 〒432-8065 静岡県浜松市中央区高塚町4708
-
- 問い合わせ先
- 高塚熊野神社 社務所
-
- 電話
- 053-448-2288
-
- 駐車場
- 有り。社務所にお尋ねください。
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。