
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
刺繡ワークショップ ~手縫いの技に触れるひととき~
刺繡ワークショップ開催
SHIZUOKAせかい演劇祭2025 上演作 『ラクリマ、涙 ~オートクチュールの燦めき~』 に関連し、刺繡ワークショップを開催!
本作は、オートクチュール業界の職人たちの手仕事に焦点を当てた物語。演出のカロリーヌ・ギエラ・グェンさんは劇場の衣裳部屋に滞在し、衣裳製作のプロセスを深く考察しました。
今回のワークショップでは、劇場の衣裳室を訪れ、SPAC衣裳班とともに「刺繡」という手仕事を体験します。
刺繡は単なる装飾ではなく、職人の魂が込められた技術です。世界各地で、人々は家族の健康や子どもの成長を願いながら、縫い込んできました。日本では「背守り」と呼ばれる縫い飾りが魔除けとされ、インドでも伝統的な刺繡文化が受け継がれています。
★SPAC衣裳班とともに、手縫いの世界を体験
ワークショップでは、SPAC衣裳班チーフ 清 千草 が登場!彼女は『ラーマーヤナ物語』の衣裳デザインや、『象』でのパッチワーク衣裳を手がけ、作品ごとに新たな表現を生み出しています。清をはじめとするSPAC衣裳班のアドバイスを受けながら、持ち寄った衣類に刺繡を施しましょう。実際に針と糸を手に取り、作品の世界に触れる特別な体験を—皆様のご参加をお待ちしております!
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年3月20日(木・祝)
-
- 開催時間
- 13:00~15:30
-
- 会場
- 静岡芸術劇場
-
- 住所
- 〒422-8019 静岡市駿河区東静岡2-3-1
-
- 料金
- 1人500円
-
- 問い合わせ先
- 静岡県舞台芸術センター
-
- 電話
- 054-203-5730
-
- メール
- mail@spac.or.jp
-
- 駐車場
- グランシップ駐車場に駐車してください。
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。