
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
19世紀以降の北欧絵画、約70点を展示
19世紀以降、北欧では独自の芸術が開花し、特に世紀転換期の1900年頃は北欧美術の「黄金期」と呼ばれ、ノルウェーのエドヴァルド・ムンクやフィンランドのガッレン=カッレラなど、後に西洋美術史に名を連ねる画家たちが活躍しました。
本展は、日本では目にすることの少ないノルウェー国立美術館、スウェーデン国立美術館、フィンランド国立アテネウム美術館が所蔵する47作家、約70点の作品を展示。「自然」「神話・お伽話」「都市」というテーマを軸に、19世紀後半から20世紀前半に描かれた北欧絵画の魅力をひもときます。北欧の画家たちが紡ぎ出す神秘的な絵画世界を楽しんでみては。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年2月1日(土)~3月26日(水)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日、2月25日(火)
※ただし2月24日(月・振)、3月24日(月)は開館
-
- 開催時間
- 10:00~19:00 ※展示室入場は閉館30分前まで
-
- 会場
- 静岡市美術館
-
- 住所
- 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
-
- 料金
- 観覧料/一般1400円(1200円)、大高生・70歳以上1000円(800円)、中学生以下無料
※( )は20名以上の団体料金(来館当日に限り購入可能)
※障がい者手帳等をご持参の方および介助者原則1名は無料
-
- 問い合わせ先
- 静岡市美術館
-
- 電話
- 054-273-1515
-
- 駐車場
- なし(近くに有料駐車場多数あり)
-
- 主催者
- 静岡市、静岡市美術館 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団 ほか
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。