
開催日:2024年10月24日(木)~11月24日(日) ※期間中の木~日曜日のみ
会場:静岡県掛川市原泉地区全域 ※当日受付。必ず、受付へお立ち寄りください。
住所:1.静岡県掛川市萩間702 2.静岡県掛川市黒俣545-1
駐車場:あり
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
掛川市北部原泉地区で現代アートを観て触れることのできる展覧会「原泉アートデイズ !」を今年も開催!
今年で開催7回目 !自然とアートに出会おう !
掛川市北部原泉地区で現代アートを観て、触れることのできる展覧会「原泉アートデイズ !」を今年も開催します。
国内外様々なジャンルの9組のアーティストたちが、 原泉のアーティスト・イン・レジデンスに参加し、実際に原泉地区に滞在して制作した様々な作品を、 期間中はいろんな場所で鑑賞することができます。
旧茶⼯場や空き家、空き施設などを展⽰会場に活⽤している点も特徴的です。
感覚を呼び覚ます Awaken Our Senses
【出展作家名・プロフィール】
計9組(順不同)
井口貴夫(Takao Iguchi)
ハブリ(HABURI)
施琦(SHI QI)
山口蛇(Hebi Yamaguchi)
山本拓人(Takuto Yamamoto)
ハニー・ウィジャヤ(Hanny Wijaya)
モス・バスティール(Moss Bastille)
ファビアン・ハマル(Fabian Hammerl)
松島誠/イマ・コラボ(香港,中国)(Makoto Matsushima / Ima Collab (Hong Kong,China))
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年10月24日(木)~11月24日(日) ※期間中の木~日曜日のみ
-
- 開催日補足
- 休廊日:月・火・水曜日
-
- 開催時間
- 10:00~16:00
-
- 会場
- 静岡県掛川市原泉地区全域 ※当日受付。必ず、受付へお立ち寄りください。
-
- 住所
- 〒436-0336 静岡県1.静岡県掛川市萩間702 2.静岡県掛川市黒俣545-1
-
- 料金
- 鑑賞料:自由(ドネーション制)
-
- 問い合わせ先
- 原泉アートプロジェクト
-
- メール
- haraizumiart@gmail.com
-
- 駐車場
- あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。