
開催日:2024年6月2日(日)
会場:みんなの田んぼ
住所:藤枝市滝沢1417
駐車場:あり
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
農業体験を通して自然環境や食の大切さを知ろう
日本に伝わる昔ながらの農法を若い世代が受け継いで12年。農薬や除草剤、化学肥料を一切使用しなくても稲は力強く育ちます。農薬の使用がなくなった田んぼの水路には蛍が戻ってきました。
当日は田植えだけでなく、田んぼに流れ込む水がどこから来るのか、水路を辿ったり、田んぼを取り囲む環境や生態系についても観察、考察します。農業を通して、自然と調和した食や暮らし方、環境を体験していただきます。
小さいお子さんの参加大歓迎です。
荒天中止
汚れても良い服装、着替え、タオル、帽子、水筒、昼食用のマイ食器(お皿、お椀、箸、コップ)、ピクニックシート
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年6月2日(日)
-
- 開催時間
- 10:00~16:00
-
- 会場
- みんなの田んぼ
-
- 住所
- 〒426-0134 藤枝市滝沢1417
-
- 料金
- 高校生以上1500円、小・中学生500円 ※昼食付
-
- 問い合わせ先
- 杵塚(きねづか)
-
- 電話
- 090-8188-0808
-
- メール
- saclabo.mail@gmail.com
-
- 駐車場
- あり
-
- チケット発売日
- 2024/04/06
-
- チケット情報
- チケットはフジエダオンパク公式サイト
https://shizuoka-onpaku.jp/fujieda/program/2024120322711
または090-8188-0808(杵塚)からお申し込みください
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。