
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
金子皓彦氏が所有する輸出工芸品コレクションの中から、陶磁器や金属工芸品など、約150点をご紹介します!
金子皓彦氏の約20万点にも及ぶコレクションの中から、寄木細工や芝山細工のほか、薩摩焼・有田焼といった陶磁器や金属工芸品など、明治から昭和にかけて制作された多種多様な工芸品をご紹介します。
ぜひこの機会に“和モダン”と称される資料の数々を通して、日本の職人たちの「技」や「美」の世界をお楽しみください。
大人800円、中高生300円、小学生200円
※20名以上は団体割引2割引
※土日に限り小中学生無料
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年10月28日(土)~12月17日(日)
-
- 開催日補足
- 月曜日休館(祝日の場合は、翌日休館)
-
- 開催時間
- 10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)
-
- 会場
- 公益財団法人 平野美術館
-
- 住所
- 〒430-0942 浜松市中央区元浜町166
-
- 料金
- 大人800円、中高生300円、小学生200円
※20名以上は団体割引2割引
※土日に限り小中学生無料
-
- 問い合わせ先
- 平野美術館
-
- 電話
- 053-474-0811
-
- 公共交通
- ・JR浜松駅遠鉄バス12番のりばより内野台線で、「元浜駅」バス停下車
・JR浜松駅よりタクシーで約5分
-
- チケット情報
- 平野美術館
-
- 主催者
- 公益財団法人平野美術館、静岡新聞社・静岡放送
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。