
開催日:2024年9月3日(火)~11月24日(日)
会場:ディスカバリーパーク焼津 天文科学館 プラネタリウム
住所:焼津市田尻2968-1
駐車場:280台(無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
新しくなったプラネタリウムで月の世界を体験
日本の月探査機SLIMの月面着陸成功や、日米合同で日本人を月に送る計画も進むなど、身近になってきた月の世界をプラネタリウムで体験してみませんか。
星や宇宙の話題を紹介するスタッフによる生解説では、個性あふれるスタッフがその日の夜空に広がる星座や惑星など見どころを解説します。
※投影10分前から入場開始、途中入場不可
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年9月3日(火)~11月24日(日)
-
- 開催日補足
- ※月曜日(祝日の場合翌平日)、ほか臨時休館あり
※特別事業等で中止となる場合あり、公式サイトを参照
-
- 開催時間
- 平日15:00〜
土日祝13:00〜、15:30〜
※投影時間約45分間
-
- 会場
- ディスカバリーパーク焼津 天文科学館 プラネタリウム
-
- 住所
- 〒425-0052 焼津市田尻2968-1
-
- 料金
- 16歳以上600円、4歳~15歳200円
※3歳以下は無料(保護者の膝上で観覧)
-
- 問い合わせ先
- ディスカバリーパーク焼津 天文科学館
-
- 電話
- 054-625-0800
-
- 駐車場
- 280台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。