
開催日:2023年5月20日(土)~ 27日(土)
会場:夢町座
住所:静岡市清水区真砂町2-31 (JR清水駅前銀座入口)
駐車場:なし
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
清水駅前にある夢町座、今回の名画上映会は、「あの日のオルガン」を上映
2014年にスタートした夢町座の名画上映会は、コロナ禍の
ため昨年の8月をもって休止しておりましたが、この5月、9
ケ月ぶりに再開する運びとなりました。これまで多くの方々に
お越し頂きまして大変ありがとうございました。今回上映する
映画は、タイトル『あの日のオルガン』です。実に穏やかで優
しい作品かなと思います。子供の命を守ろうと必死に生きた保
母さんたちの物語です。早くコロナが去って欲しいという願い
を込めての上映再開です。ご来場をお待ちしております。
太平洋戦争の末期1944年。東京都品川区の戸越保育所と墨田
区の愛育隣保館の保育園の保母たちが、園児53人を連れて埼玉
県の村に集団疎開を敢行した。政府の判断を待たずに行われた日
本最初の「疎開保育園」であった。
受け入れ先は惨憺たる寺で、深刻な食糧難という絶望的な状況
下。1945年3月10日、東京はアメリカの大量爆撃に見舞われ、疎
開先の田舎にも戦争の牙が襲いかかる。
激動の荒廃の時代、庭でオルガンを毎日弾いて子供たちに希望
と勇気を与え続けたみっちゃん先生をはじめ、子どもの命を未来に
繋げようと身を挺して闘い抜いた女性たちがいた。これは20代の
名もなき保母さんたちの実話である。強い信念を持って生き抜いた
彼女たちの生き方こそ、時代を超えて尚、コロナで打ちひしがれた
日本中の人々に希望をもたらすに違いない。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年5月20日(土)~ 27日(土)
-
- 開催時間
- 上映時間:11:00~/15:00~/19:00~※上映開始15分前に開場します
-
- 会場
- 夢町座
-
- 住所
- 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町2-31 (JR清水駅前銀座入口)
-
- 料金
- 前売券/900円(期日指定)
当日券/1000円
-
- 問い合わせ先
- 夢町座
-
- 電話
- 054-366-5903
-
- 駐車場
- なし
-
- 公共交通
- JR清水駅西口より徒歩約1分
-
- 車
- 東名清水I.Cより国道1号経由で約10分
-
- チケット情報
- 【前売券発売所】
戸田書店江尻台店 TEL.054-361-3511
蔦屋書店静岡本店 TEL.054-356-5460
谷島屋パルシェ店 TEL.054-204-5505
大和文庫本店 TEL.054-352-5684
大和文庫不二見店 TEL.054-334-6575
ピッポ TEL.054-345-5460
-
- 主催者
- 主催/清水映画祭運営委員会・名画鑑賞会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。