
開催日:2024年8月3日(土)、4日(日)
会場:住吉神社 (片岡神社)
住所:榛原郡吉田町住吉2212-1
駐車場:祭典時は交通指導員等の指示のもと
住吉会館、小藤路公園へ駐車可能
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
熱く、豪快に繰り広げられる奴道中
今年も吉田町の住吉神社夏祭りが開催されます。2台の屋台と4台の子供屋台が3日から町内を運行します。
4日正午から渡御行列が行われ、小神輿を先頭に山車、天狗、神旗、十二の尊、稚児、大神輿等が浜のお休み処まで壮麗に渡り歩きます。
今年は5年ぶりに奴の演武が行われ、神社前での宮出・宮入が勇猛に執り行われます。挟み箱、笠鉾、大鳥毛、熊毛、小鳥毛の奴士が威勢のいい掛け声を上げながらお囃子に合わせて勇壮に練り歩きます。
住吉神社(宮司宅)/TEL.0548-32-0333
※まつり当日は、社務所/TEL.0548-33-9603へ
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年8月3日(土)、4日(日)
-
- 開催時間
- 3日/16:00~、4日/12:00~
-
- 会場
- 住吉神社 (片岡神社)
-
- 住所
- 〒421-0301 榛原郡吉田町住吉2212-1
-
- 駐車場
- 祭典時は交通指導員等の指示のもと
住吉会館、小藤路公園へ駐車可能
-
- 主催者
- 住吉神社
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。