開催日:2025年8月15日(金)~17日(日)
会場:メイン会場/三嶋大社、三嶋大社前~広小路駅前の大通り ※地図・住所は三嶋大社
住所:三島市大宮町2-1-5
駐車場:専用駐車場なし ※公共交通機関の利用を推奨
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
三島市最大の夏祭り
毎年8月15日から17日まで3日間にわたり開催され、約50万人が訪れる三島市最大の夏祭りです。三嶋大社を中心に、街の各所で伝統のシャギリ(祭囃子)や勇壮な山車、農兵節、流鏑馬、手筒花火、梯子のりなど、多彩な催しが繰り広げられます。
中日の16日に行われる「頼朝公旗挙げ行列」では、俳優・金子貴俊さんが源頼朝に扮します。三嶋大社で行われる出陣式に続いて、大鳥居前から市街地を約700m練り歩きます。
2025年から「源氏ボタルよりともくん。」を三嶋大祭り実行委員会公認キャラクターに認定。ポスターやプログラム、会場の顔出しパネル等で頼朝旗挙げの地「三島」のPRに努めます。
■8月16日 伝統芸能の日
■8月17日 踊りの日
◎ラジコン、ドローン等無人航空機の使用禁止
◎交通規制/各日14:30~21:00
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年8月15日(金)~17日(日)
-
- 開催時間
- 15:00~21:00 ※行事により異なる
-
- 会場
- メイン会場/三嶋大社、三嶋大社前~広小路駅前の大通り ※地図・住所は三嶋大社
-
- 住所
- 〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5
-
- 問い合わせ先
- 三嶋大祭り実行委員会(三島市観光協会内)
-
- 電話
- 055-971-5000
-
- 駐車場
- 専用駐車場なし ※公共交通機関の利用を推奨
事前申し込み情報
- 応募期間
- 【参加者募集】頼朝公旗挙げ行列
募集人員/女性役(政子・桔梗・楓)計3名、徒歩武者5名程度
対象/三島市内在住または在職、在学者
締め切り/2025年6月27日(金)必着
詳細は公式サイト、三島商工会議所サイト参照
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。






